ほのぼのライフ
2021年02月15日
映画評論家の町山智浩さんとキューブリック監督
BS朝日『町山智浩のアメリカの今を知るTV In Association With CNN』、アメリカ合衆国在住の編集者、映画評論家、コラムニスト、町山智浩さんのTwitterより。

スタンリー・キューブリック監督をモチーフにしたTHE 80s SHOOTING SWEAT SHIRTSご着用の写真を掲載いただきました。映画史に欠かせない顔が二つ並びましたね。いろいろとお気遣いをいただいた水道橋博士に感謝です。

今年は124年ぶりとなる2月2日が節分ということ(通常は2月3日)。そんな珍しい節分には間に合いませんでしたが、千葉県名物の「ぴーなっつ最中」&「ぴーなっつ饅頭」もアメリカの町山さんに送らせていただきました。

【緊急対談】水道橋博士×町山智浩 2021.1.11 Yotube配信アーカイブ(1/3)
JETLINKの周りでも「めっちゃ面白い!」と評判だった水道橋博士×町山智浩さんのYoutube対談を再び鑑賞。NETFLIXで人気の映画『Mank/マンク』の話題になると、『市民ケーン』のスウェットが画面に映るようにぐっと背伸びをする優しい水道橋博士のショットを切り抜いてみました。ぜひ本編の動画と合わせてご覧ください。

スタンリー・キューブリック監督をモチーフにしたTHE 80s SHOOTING SWEAT SHIRTSご着用の写真を掲載いただきました。映画史に欠かせない顔が二つ並びましたね。いろいろとお気遣いをいただいた水道橋博士に感謝です。

今年は124年ぶりとなる2月2日が節分ということ(通常は2月3日)。そんな珍しい節分には間に合いませんでしたが、千葉県名物の「ぴーなっつ最中」&「ぴーなっつ饅頭」もアメリカの町山さんに送らせていただきました。

【緊急対談】水道橋博士×町山智浩 2021.1.11 Yotube配信アーカイブ(1/3)
JETLINKの周りでも「めっちゃ面白い!」と評判だった水道橋博士×町山智浩さんのYoutube対談を再び鑑賞。NETFLIXで人気の映画『Mank/マンク』の話題になると、『市民ケーン』のスウェットが画面に映るようにぐっと背伸びをする優しい水道橋博士のショットを切り抜いてみました。ぜひ本編の動画と合わせてご覧ください。
2021年01月01日
色々あった2020年にありがとう!〜双子ちゃんForever
いろいろあった2020年にありがとう!
新たなる2021年に初めまして!

東京コミコンのシャイニング姉妹、再び(笑)
今年でJETLINKは20周年を迎えます。その記念に「ALEXANDER EXHIBITION Part2」(続・アレックス博覧会)を開幕予定です。今年も映画好きの皆さんがビックリするような新作をご披露します!年始には素敵な映画の初夢を〜!

【年末商品のお届けについて】
おうち時間の影響もあり、年末年始にかけてJETLINK Online Storeに1,300点を超えるご注文をいただいております。この大変な時期に本当に感謝です。現在、新型コロナ過における縫製工場の遅延等により、12月発送商品のお届けに遅れが出ております。(急の時間短縮営業が決まり、年末休みが先倒しになりました)誠に申し訳ございません。引き続き、JETLINKスタッフが年末年始を返上して全力で発送作業を進めております。お届けまで少々お待ちください。

映画『エイリアン』公開40周年×JETLINK
THE NOSTROMO LV-426 HOODY ver.蓄光ブルー
(※暗所で蓄光ブループリントが怪しく光る!)
受注締め切りは1月31日(日)まで。

映画『エイリアン』40周年、『プレデター』、『スタンド・バイ・ミー』×JETLINK20周年限定カラーTシャツなど、東京コミコン2020限定アイテムの受注期間延長が決定しました!新年は、#おうち時間 でお買物を!http://jetlinkmovie.com/
新たなる2021年に初めまして!

東京コミコンのシャイニング姉妹、再び(笑)
今年でJETLINKは20周年を迎えます。その記念に「ALEXANDER EXHIBITION Part2」(続・アレックス博覧会)を開幕予定です。今年も映画好きの皆さんがビックリするような新作をご披露します!年始には素敵な映画の初夢を〜!

【年末商品のお届けについて】
おうち時間の影響もあり、年末年始にかけてJETLINK Online Storeに1,300点を超えるご注文をいただいております。この大変な時期に本当に感謝です。現在、新型コロナ過における縫製工場の遅延等により、12月発送商品のお届けに遅れが出ております。(急の時間短縮営業が決まり、年末休みが先倒しになりました)誠に申し訳ございません。引き続き、JETLINKスタッフが年末年始を返上して全力で発送作業を進めております。お届けまで少々お待ちください。

映画『エイリアン』公開40周年×JETLINK
THE NOSTROMO LV-426 HOODY ver.蓄光ブルー
(※暗所で蓄光ブループリントが怪しく光る!)
受注締め切りは1月31日(日)まで。

映画『エイリアン』40周年、『プレデター』、『スタンド・バイ・ミー』×JETLINK20周年限定カラーTシャツなど、東京コミコン2020限定アイテムの受注期間延長が決定しました!新年は、#おうち時間 でお買物を!http://jetlinkmovie.com/
2020年10月25日
「ギャルと少女とお姉さん展」〜漫画家喜国雅彦個展
いざ吉祥寺!敬愛する漫画家 喜国雅彦先生の個展へ...

その名も、「ギャルと少女とお姉さん展」に出掛けてきました(笑)

個展の会場では、1998年『週刊ヤングサンデー』に連載、アニメ化もされた喜国先生の代表的ギャグ漫画『日本一の男の魂』より、貴重な生原稿(まるごと一話分!)を購入させていただきました。

数ある魅惑の原稿からどの作品を選べば良いのか?...大いに迷っていたところ、「渡辺さんはこれ!」と喜国先生に選んでいただいた作品に決めました。

いつも親しくさせていただいている喜国雅彦&国喜由香ご夫妻と。普段はめったに外出しないJETLINKデザイナー渡辺純の珍しいショットです(笑)

会場で購入したマンガ原稿に喜国先生がサインを入れてくれました。こちらの作品も機会があったら紹介させていただきますね。

その名も、「ギャルと少女とお姉さん展」に出掛けてきました(笑)

個展の会場では、1998年『週刊ヤングサンデー』に連載、アニメ化もされた喜国先生の代表的ギャグ漫画『日本一の男の魂』より、貴重な生原稿(まるごと一話分!)を購入させていただきました。

数ある魅惑の原稿からどの作品を選べば良いのか?...大いに迷っていたところ、「渡辺さんはこれ!」と喜国先生に選んでいただいた作品に決めました。

いつも親しくさせていただいている喜国雅彦&国喜由香ご夫妻と。普段はめったに外出しないJETLINKデザイナー渡辺純の珍しいショットです(笑)

会場で購入したマンガ原稿に喜国先生がサインを入れてくれました。こちらの作品も機会があったら紹介させていただきますね。
2020年09月01日
1985年のタイムトラベラー(時間旅行者)へ捧ぐ...君たちの未来は白紙
まだまだ #おうち時間 が続きそうな昨今では、

どうしても自分自身との対話が多くなりがちです。
マイナスな思考に囚われないように...
デザイナー渡辺純の場合は、
久しぶりの友人と連絡を取ってみたり、
早起きして江戸川の河川敷を歩いてみたり、
Youtubeを観ながら韓国ダンスを踊ってみたり、
人生初のジム通いを始めてみたり...(笑)
僕らが少年の頃に観た映画で憧れた、
あのタイムトラベラーの少年のように...
この先どんな「未来」が待ち受けていようとも
どうぞポジティブに生きていけますように!
君たちの未来はまだ白紙という意味さ、
自分の未来はどんな風にも作れるものだよ。
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』ドクのセリフより

1985年の時間旅行者に愛を込めて...人気のお昼寝マーティTシャツこと、1985 (STAY HOME) NOW T-SHIRTS 全サイズ揃いました&多くのリクエストをいただいたXXLサイズもご用意しました。

大ヒット映画『カメラを止めるな!』上田慎一郎監督、国内登録者No.1ユーチューバーはじめしゃちょーさんにもご愛用いただいてます。この機会にぜひチェックください。

どうしても自分自身との対話が多くなりがちです。
マイナスな思考に囚われないように...
デザイナー渡辺純の場合は、
久しぶりの友人と連絡を取ってみたり、
早起きして江戸川の河川敷を歩いてみたり、
Youtubeを観ながら韓国ダンスを踊ってみたり、
人生初のジム通いを始めてみたり...(笑)
僕らが少年の頃に観た映画で憧れた、
あのタイムトラベラーの少年のように...
この先どんな「未来」が待ち受けていようとも
どうぞポジティブに生きていけますように!
君たちの未来はまだ白紙という意味さ、
自分の未来はどんな風にも作れるものだよ。
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』ドクのセリフより

1985年の時間旅行者に愛を込めて...人気のお昼寝マーティTシャツこと、1985 (STAY HOME) NOW T-SHIRTS 全サイズ揃いました&多くのリクエストをいただいたXXLサイズもご用意しました。

大ヒット映画『カメラを止めるな!』上田慎一郎監督、国内登録者No.1ユーチューバーはじめしゃちょーさんにもご愛用いただいてます。この機会にぜひチェックください。
2020年01月04日
夜歩く上野アメ横〜地下食品街、珍々軒、御徒町パンチョのナポリタン
JETLINK SHOW ROOMより最寄の京成線・国府台駅から電車に揺られること20分弱...

2020年の年初めに訪れた夜の上野アメ横商店街は、

はたして、ここは何処のどこの国だろうか?

...そんな錯覚さえも覚えてしまうような。

かつてのSF映画『ブレードランナー』が描いた退廃した未来都市さながらの異国情緒に溢れ雑多で混沌とした光景でした。

食品に衣料品、書籍も音楽もオンラインによって何でも手に入る便利なネット社会とは相反するように、昔ながらの店舗が相次いで閉店という憂き目に合っている昨今ですが、アメ横ではまだまだ昭和の香りを残したお店を目にします。

アメ横商店街の路地裏にて、

ひっそりと営業している知る人ぞ知る中華料理店「珍々軒」に、名物チャーシュー定食の「森の茶屋」も正月休みでしたので...(どちらもアメ横で実際に働いてる人たちがランチで利用している人気店です)

ちょっと先にある御徒町まで足を伸ばして、スパゲティ店「パンチョ」名物メニューのナポリタンを注文。普通盛り300gもあるボリューミーなパスタの上には、とろっと半熟の目玉焼きが鎮座してます。昔懐かしいトマトケチャップの味を楽しみました。 JETLINK Hobby&Meals Insta更新!−NEW!

2020年の年初めに訪れた夜の上野アメ横商店街は、

はたして、ここは何処のどこの国だろうか?

...そんな錯覚さえも覚えてしまうような。

かつてのSF映画『ブレードランナー』が描いた退廃した未来都市さながらの異国情緒に溢れ雑多で混沌とした光景でした。

食品に衣料品、書籍も音楽もオンラインによって何でも手に入る便利なネット社会とは相反するように、昔ながらの店舗が相次いで閉店という憂き目に合っている昨今ですが、アメ横ではまだまだ昭和の香りを残したお店を目にします。

アメ横商店街の路地裏にて、

ひっそりと営業している知る人ぞ知る中華料理店「珍々軒」に、名物チャーシュー定食の「森の茶屋」も正月休みでしたので...(どちらもアメ横で実際に働いてる人たちがランチで利用している人気店です)

ちょっと先にある御徒町まで足を伸ばして、スパゲティ店「パンチョ」名物メニューのナポリタンを注文。普通盛り300gもあるボリューミーなパスタの上には、とろっと半熟の目玉焼きが鎮座してます。昔懐かしいトマトケチャップの味を楽しみました。 JETLINK Hobby&Meals Insta更新!−NEW!
2019年12月08日
映画『シャイニング』から40年後の世界〜映画『ドクター・スリープ』
日本で唯一"あのカーペット"が敷かれている劇場TOHOシネマズ日本橋にて。

巨匠スタンリー・キューブリックが描いた往年の名作ホラー映画『シャイニング』(1980年)...その40年後を描いた話題の続編映画『ドクター・スリープ』(2019年)を鑑賞。

映画『シャイニング』を初めて観た10代の頃から数十年...上手く表現できませんが鑑賞後は何かの呪縛から解放されたような気持ちになりました。そう私自身もダニー少年だったのです。

今作は誰もが無謀と思える続編でしたが、原作者スティーブン・キングvs天才映画監督スタンリー・キューブリック...相克する巨匠たちに対する忖度加減はまさに絶妙の極み。上映時間の2時間30分があっという間に感じるほど、アート色の濃い人物描写の薄いキューブリック作品とは別軸のエンタメ映画と割りきって鑑賞すれば、近年公開されたホラー作品の中でも突出した面白さでした。

巨匠スタンリー・キューブリックが描いた往年の名作ホラー映画『シャイニング』(1980年)...その40年後を描いた話題の続編映画『ドクター・スリープ』(2019年)を鑑賞。

映画『シャイニング』を初めて観た10代の頃から数十年...上手く表現できませんが鑑賞後は何かの呪縛から解放されたような気持ちになりました。そう私自身もダニー少年だったのです。

今作は誰もが無謀と思える続編でしたが、原作者スティーブン・キングvs天才映画監督スタンリー・キューブリック...相克する巨匠たちに対する忖度加減はまさに絶妙の極み。上映時間の2時間30分があっという間に感じるほど、アート色の濃い人物描写の薄いキューブリック作品とは別軸のエンタメ映画と割りきって鑑賞すれば、近年公開されたホラー作品の中でも突出した面白さでした。
2019年09月20日
昭和の香り漂う喫茶店〜新潟県・燕市「純喫茶ロンドン」
今年のお盆は8年ぶりに故郷の新潟県・燕市に帰省しました。

幼少期には、カプコンの『魔界村』などテーブルゲーム目当てに通った懐かしい思い出のある、地元でも知る人ぞ知る #純喫茶ロンドン です。

...あれから云十年経った現在も、昭和の香が漂う喫茶店の佇まいは昔のままでした。

贅沢な革ソファーのBOX席&艶やかな紫色の照明に照らされた薄暗い店内では...

懐かしいあの頃のゲームも昔のまま(笑)...ナムコ『ギャラガ'88』のテーブルゲーム筐体が現役で稼動していました。そんな特別席から気になるメニューをいろいろ注文...

ホットケーキにバナナジュース、ボリューム感溢れる特製プリンアラモードは、プリンと果物の甘さのバランスを考慮して無糖のクリームが使用されており、ここでもお店のこだわりが感じられました。当然ながら全てのメニューが手作りです。

ランチのナポリタン定食も名物メニューとのことで、次に帰省した時の楽しみがひとつ増えました。 JETLINK Hobby&Meals Insta更新!

幼少期には、カプコンの『魔界村』などテーブルゲーム目当てに通った懐かしい思い出のある、地元でも知る人ぞ知る #純喫茶ロンドン です。

...あれから云十年経った現在も、昭和の香が漂う喫茶店の佇まいは昔のままでした。

贅沢な革ソファーのBOX席&艶やかな紫色の照明に照らされた薄暗い店内では...

懐かしいあの頃のゲームも昔のまま(笑)...ナムコ『ギャラガ'88』のテーブルゲーム筐体が現役で稼動していました。そんな特別席から気になるメニューをいろいろ注文...

ホットケーキにバナナジュース、ボリューム感溢れる特製プリンアラモードは、プリンと果物の甘さのバランスを考慮して無糖のクリームが使用されており、ここでもお店のこだわりが感じられました。当然ながら全てのメニューが手作りです。

ランチのナポリタン定食も名物メニューとのことで、次に帰省した時の楽しみがひとつ増えました。 JETLINK Hobby&Meals Insta更新!
2019年09月05日
猫のゴマちゃん&たまちゃんCHRONICLE〜2001-2019(前編)
いきなりですが、JETLINK SHOW ROOMの顔といえば...

猫のゴマちゃん(クロゴマ)、たまちゃん(しらたま)の兄弟です。

忘れもしないJETLINKを立ち上げたばかりの2001年...民家の前にダンボール箱に入れられて捨てられていた二匹を発見&保護しました。そして、令和の新時代を迎えた今年で二匹と出会って18年目になりました。

家に連れ帰った時は、二匹とも目が開いたばっかりの生後間も無くの状態で、手のひらサイズの赤ちゃん猫でした。ご飯もオシッコも自分で出来ず、こちらも猫を世話するのは初めてだったので、ペット関連本を調べたり、動物病院に問い合わせしたり、普及して間もなかったインターネットを駆使しながら必死に育て方を勉強したものでした。

2001年10月当時の貴重な写真は、JETLINKのイラストを担当されている泉川マクフライさんから届きました。撮影場所は、商店街の路面店だった頃の旧JETLINKです。道路側に面した店内のガラスケースから二匹が顔を出すと、猫好きのお客さんに沢山立ち寄っていただきました。二匹が繋いでくれた縁は今でも続き、その中で知り合った何人かは現在も親友だったりします。

その後の18年間は...楽しかった時も、病気をして苦しかった時期も、デザイナー渡辺の人生の半分近くを、二匹とずっと一緒に過ごすことになりました...(続く)

猫のゴマちゃん(クロゴマ)、たまちゃん(しらたま)の兄弟です。

忘れもしないJETLINKを立ち上げたばかりの2001年...民家の前にダンボール箱に入れられて捨てられていた二匹を発見&保護しました。そして、令和の新時代を迎えた今年で二匹と出会って18年目になりました。

家に連れ帰った時は、二匹とも目が開いたばっかりの生後間も無くの状態で、手のひらサイズの赤ちゃん猫でした。ご飯もオシッコも自分で出来ず、こちらも猫を世話するのは初めてだったので、ペット関連本を調べたり、動物病院に問い合わせしたり、普及して間もなかったインターネットを駆使しながら必死に育て方を勉強したものでした。

2001年10月当時の貴重な写真は、JETLINKのイラストを担当されている泉川マクフライさんから届きました。撮影場所は、商店街の路面店だった頃の旧JETLINKです。道路側に面した店内のガラスケースから二匹が顔を出すと、猫好きのお客さんに沢山立ち寄っていただきました。二匹が繋いでくれた縁は今でも続き、その中で知り合った何人かは現在も親友だったりします。

その後の18年間は...楽しかった時も、病気をして苦しかった時期も、デザイナー渡辺の人生の半分近くを、二匹とずっと一緒に過ごすことになりました...(続く)
2019年07月30日
「ドンタク玩具社展」〜吉祥寺サブロ、ハモニカ横丁の焼き鳥
ここ数日間は、いろいろな出来事があって...(猫のたまちゃんに皆さんから沢山のお花が届きました。心より感謝です!)

ちょっと気分転換にと、吉祥寺の文具店サブロさんで開催中の「ドンタク玩具社展」ヘ。

レトロな水着が可愛らしい新作こけしちゃん達は、宮城県鳴子温泉のこけし作者・早坂利成さん作。新しいのにどこか昔懐かしい...ドンタク玩具社によるセンス溢れる意匠の新型こけしや木地玩具が販売されてました。

夏の風物詩といえば...新作おばけちゃんこけしも早坂利成さん作。前掲の水着こけしちゃんと同様にマスキングテープ立てにもなります。今回は優しい店員さんに許可をいただいて店内を撮影させていただきました。

その後は、吉祥寺駅前の異国情緒に溢れるハモニカ横丁(ハーモニカ横丁)にて。

焼きたてのたい焼きや、美味しい焼き鳥(やきとん)を食べたりして、ほんのひとときですが心和まされました。JETLINK Hobby&Meals Instaglam更新!

ちょっと気分転換にと、吉祥寺の文具店サブロさんで開催中の「ドンタク玩具社展」ヘ。

レトロな水着が可愛らしい新作こけしちゃん達は、宮城県鳴子温泉のこけし作者・早坂利成さん作。新しいのにどこか昔懐かしい...ドンタク玩具社によるセンス溢れる意匠の新型こけしや木地玩具が販売されてました。

夏の風物詩といえば...新作おばけちゃんこけしも早坂利成さん作。前掲の水着こけしちゃんと同様にマスキングテープ立てにもなります。今回は優しい店員さんに許可をいただいて店内を撮影させていただきました。

その後は、吉祥寺駅前の異国情緒に溢れるハモニカ横丁(ハーモニカ横丁)にて。

焼きたてのたい焼きや、美味しい焼き鳥(やきとん)を食べたりして、ほんのひとときですが心和まされました。JETLINK Hobby&Meals Instaglam更新!
2019年07月12日
「日野日出志のトラウマ博覧会」〜中野ブロードウェイ/墓場の画廊
中野ブロードウェイ内にある奇妙なお店、墓場の画廊で開催された...

#日野日出志のトラウマ博覧会 にて。子供の頃から大好きだった漫画家先生の展示会ということで、なんとかスケジュールを確保して開催二日目に行ってきました。

日野日出志先生の恐怖漫画といえば、幼少期に大好きだった祖母に買い与えられた思い入れ深い一冊です。当時わがままだった孫に日野日出志先生のマンガを読ませると良い子ちゃんになったとのこと...(笑)

会場では、『恐怖のモンスター』、『蔵六の奇病』、『まだらの卵』、『恐怖列車』、『毒虫小僧』などなど、色彩美しくも昔懐かしい貴重な原画の数々が展示されていました。

子供の頃に好きだった『ぼくらの先生』(幻色の孤島)に登場する大仏先生の原画も展示&販売されてました。直筆サイン入りポストカード、愛しのモンスターソフビ(会場限定カラー版)、オリジナルフィギュアなど魅惑のグッズ展開に心が踊りました。

日野日出志の生首コレクションより、 千葉県の銚子電鉄&ご当地銘菓「まずい棒」のイメージキャラを勤める「まずえもん」の生首を購入。程良い大きさにずっしりした重厚感、陶器の如く淡い色合いの生首ちゃんに...幼少期の恐怖とトラウマが甦ります。

ここは知る人ぞ知る、好きなお店のひとつです。古い映画パンフに、映画のポスター、怪獣ソフビなど、久々の中野ブロードウェイを楽しみました。JETLINK Hobby&Meals Instaglam更新!

#日野日出志のトラウマ博覧会 にて。子供の頃から大好きだった漫画家先生の展示会ということで、なんとかスケジュールを確保して開催二日目に行ってきました。

日野日出志先生の恐怖漫画といえば、幼少期に大好きだった祖母に買い与えられた思い入れ深い一冊です。当時わがままだった孫に日野日出志先生のマンガを読ませると良い子ちゃんになったとのこと...(笑)

会場では、『恐怖のモンスター』、『蔵六の奇病』、『まだらの卵』、『恐怖列車』、『毒虫小僧』などなど、色彩美しくも昔懐かしい貴重な原画の数々が展示されていました。

子供の頃に好きだった『ぼくらの先生』(幻色の孤島)に登場する大仏先生の原画も展示&販売されてました。直筆サイン入りポストカード、愛しのモンスターソフビ(会場限定カラー版)、オリジナルフィギュアなど魅惑のグッズ展開に心が踊りました。

日野日出志の生首コレクションより、 千葉県の銚子電鉄&ご当地銘菓「まずい棒」のイメージキャラを勤める「まずえもん」の生首を購入。程良い大きさにずっしりした重厚感、陶器の如く淡い色合いの生首ちゃんに...幼少期の恐怖とトラウマが甦ります。

ここは知る人ぞ知る、好きなお店のひとつです。古い映画パンフに、映画のポスター、怪獣ソフビなど、久々の中野ブロードウェイを楽しみました。JETLINK Hobby&Meals Instaglam更新!
2019年05月30日
渋谷CAFE:MONOCHROME(カフェ:モノクローム)のチェリーパイ
渋谷CAFE:MONOCHROME(カフェ:モノクローム)にて、

デヴィッド・リンチ監督がプロデュースしたコーヒーや、映画の世界観をモチーフにしたフードメニューなど、ゆったりした空間で楽しめる都会の隠れ家カフェです。

カフェで人気メニューのチェリーパイを注文。デヴィッド・リンチ監督の代表作『ツインピークス』に登場したあのスイーツをモチーフに、やや強めなチェリーの酸味と、パイ生地の心地良い食感が食欲をそそる甘さ控えめな大人の逸品です。

今やJETLINKの顔としてお馴染みまりなちゃんと渋谷を散歩。

彼女には、名作映画『ゴッドファーザー』(1972年)をモチーフにした、新作THE FAMILY PAPA T-SHIRTSでも着用モデルを担当いただいており、

イラストレーターのIzumikawa MacFLY(泉川マクフライ)さん、まこちゃんに続くJETLINKの大切なファミリーの一人です。JETLINK Hobby&Meals Instaglam更新!

デヴィッド・リンチ監督がプロデュースしたコーヒーや、映画の世界観をモチーフにしたフードメニューなど、ゆったりした空間で楽しめる都会の隠れ家カフェです。

カフェで人気メニューのチェリーパイを注文。デヴィッド・リンチ監督の代表作『ツインピークス』に登場したあのスイーツをモチーフに、やや強めなチェリーの酸味と、パイ生地の心地良い食感が食欲をそそる甘さ控えめな大人の逸品です。

今やJETLINKの顔としてお馴染みまりなちゃんと渋谷を散歩。

彼女には、名作映画『ゴッドファーザー』(1972年)をモチーフにした、新作THE FAMILY PAPA T-SHIRTSでも着用モデルを担当いただいており、

イラストレーターのIzumikawa MacFLY(泉川マクフライ)さん、まこちゃんに続くJETLINKの大切なファミリーの一人です。JETLINK Hobby&Meals Instaglam更新!
2019年05月17日
錦糸町北口〜uniCAFE(ウニカフェ)のプリンパフェ
昭和の香りを残した和洋菓子店、場外馬券売場...

楽天地シネマと天然温泉スパ、異国情緒溢れる飲み屋街、裏路地の立ちんぼ外人に風俗街...相変わらず悪い街だねぇ〜が褒め言葉だった錦糸町。来る東京オリンピックに向けて、臭いものに蓋をするかのような行政による再開発は進み、PARCOなど商業施設の進出が相次ぎ、古き良き東京下町の風景は都会の顔に変わりつつあります。
休日の錦糸町。北口の裏通りを歩いてたら、突然の通り雨...

雨宿りがてらオリナス裏手にひっそりと佇むuniCAFE(ウニカフェ)で小休憩&名物のプリンパフェを注文。最初に自家製プリンのもっちり食感とカスタードの風味を味わい、中間はさっぱりした色鮮やかなフルーツ、最後は濃厚な甘味のチョコソース...と段階を追って食感と味の流れが楽しめる一品です。

散歩の友は、久々に登場のじゅん&猫のチーバくんこけし。秋田県大館市のこけし作者 今晃さん作。一昨年にお別れした愛猫チーバくん(女の子)が...ワタクシこけしになって、大好きなご主人様の元へ帰ってきました!ニャン!JETLINK Hobby&Meals Instaglam更新!

楽天地シネマと天然温泉スパ、異国情緒溢れる飲み屋街、裏路地の立ちんぼ外人に風俗街...相変わらず悪い街だねぇ〜が褒め言葉だった錦糸町。来る東京オリンピックに向けて、臭いものに蓋をするかのような行政による再開発は進み、PARCOなど商業施設の進出が相次ぎ、古き良き東京下町の風景は都会の顔に変わりつつあります。
休日の錦糸町。北口の裏通りを歩いてたら、突然の通り雨...

雨宿りがてらオリナス裏手にひっそりと佇むuniCAFE(ウニカフェ)で小休憩&名物のプリンパフェを注文。最初に自家製プリンのもっちり食感とカスタードの風味を味わい、中間はさっぱりした色鮮やかなフルーツ、最後は濃厚な甘味のチョコソース...と段階を追って食感と味の流れが楽しめる一品です。

散歩の友は、久々に登場のじゅん&猫のチーバくんこけし。秋田県大館市のこけし作者 今晃さん作。一昨年にお別れした愛猫チーバくん(女の子)が...ワタクシこけしになって、大好きなご主人様の元へ帰ってきました!ニャン!JETLINK Hobby&Meals Instaglam更新!
2019年04月10日
映画『狼よさらば』(1974年)現代版リメイク『デス・ウィッシュ』(2018年)
世界一の朝食ビルズ、自由が丘ベイクショップなど、有名レストラン&カフェがプロデュースを手掛ける、JETLINK近くの千葉商科大学学食「The University Dining」(ユニバーシティダイニング)にて。

名作SF映画『ブレードランナー』をモチーフにしたFUTURE NOIR 2049 ZIPパーカーをアーバンリサーチの春コート、バーガスプラスのデニム、パラブーツと合わせたJETLINKスタッフの着合せWEAR−NEW!をどうぞ。少し肌寒い花冷えのこの季節に、今期の最終入荷が決りました。この機会にぜひご予約ください。http://jetlinkmovie.com/
「妻の面影、娘の涙を心に抱いて−さすらいの狼が仕掛けた夜の罠!」...新年号の令和を目前にして、昭和の匂いが漂うキャッチフレーズも素晴しいリベンジ映画の代表作といえば、1974年に公開されたチャールズ・ブロンソン主演の映画『狼よさらば』です。

この映画を現代版にリメイクしたブルース・ウィリス主演の映画『デス・ウィッシュ』(2018年)。あの『ホステル』(2005年)や『グリーン・インフェルノ』(2013年)、近年ではキアヌ・リーヴス主演の『ノック・ノック』(2015年)が衝撃だったイーライ・ロスが監督とも知らずにレンタルしてきました...ちょっと得した気分で今宵は復讐のカタルシスに浸ります。

名作SF映画『ブレードランナー』をモチーフにしたFUTURE NOIR 2049 ZIPパーカーをアーバンリサーチの春コート、バーガスプラスのデニム、パラブーツと合わせたJETLINKスタッフの着合せWEAR−NEW!をどうぞ。少し肌寒い花冷えのこの季節に、今期の最終入荷が決りました。この機会にぜひご予約ください。http://jetlinkmovie.com/
「妻の面影、娘の涙を心に抱いて−さすらいの狼が仕掛けた夜の罠!」...新年号の令和を目前にして、昭和の匂いが漂うキャッチフレーズも素晴しいリベンジ映画の代表作といえば、1974年に公開されたチャールズ・ブロンソン主演の映画『狼よさらば』です。

この映画を現代版にリメイクしたブルース・ウィリス主演の映画『デス・ウィッシュ』(2018年)。あの『ホステル』(2005年)や『グリーン・インフェルノ』(2013年)、近年ではキアヌ・リーヴス主演の『ノック・ノック』(2015年)が衝撃だったイーライ・ロスが監督とも知らずにレンタルしてきました...ちょっと得した気分で今宵は復讐のカタルシスに浸ります。
2019年03月31日
WEAR20190331〜アレ☆アレ☆シネマトーク
2017.3.17.青山TAMBOURIN GALLERY(タンバリンギャラリー)にて、

雑誌『BRUTUS』でも紹介された、名物映画番組「アレ☆アレ☆シネマトーク」にJETLINK渡辺純が映画『時計じかけのオレンジ』アレックスのコスチュームでゲスト出演しました。 左より、イラストレーター高橋キンタローさん、JETLINK渡辺純、司会のロバート・ハリスさん、俳優の中島朋人さん、映画監督の佐々木誠さん。

今後もJETLINK渡辺ほかスタッフの私服をWEARで公開していきますので、ぜひチェックください。皆さんもJETLINKのウェアをご着用いただいてWEARにご投稿ください。https://wear.jp/jetlink/−NEW!

NETFLIXオリジナルドラマ『The OA』。主演・製作ブリット・マーリング、監督ザル・バトマングリッジのタッグが送る、数ある海外ドラマ史上で最も衝撃を受けたカルト作品のひとつです。シーズン1で終了と思いきや、先日まさかの続編となるシーズン2が配信されました。ここで終わってほしかったという気持ちがありつつも、ちょっとだけ観てみたら...前作を超えるS.F.(少し不思議)的な魅力に、ここ数日は寝不足が続いてます。

雑誌『BRUTUS』でも紹介された、名物映画番組「アレ☆アレ☆シネマトーク」にJETLINK渡辺純が映画『時計じかけのオレンジ』アレックスのコスチュームでゲスト出演しました。 左より、イラストレーター高橋キンタローさん、JETLINK渡辺純、司会のロバート・ハリスさん、俳優の中島朋人さん、映画監督の佐々木誠さん。

今後もJETLINK渡辺ほかスタッフの私服をWEARで公開していきますので、ぜひチェックください。皆さんもJETLINKのウェアをご着用いただいてWEARにご投稿ください。https://wear.jp/jetlink/−NEW!

NETFLIXオリジナルドラマ『The OA』。主演・製作ブリット・マーリング、監督ザル・バトマングリッジのタッグが送る、数ある海外ドラマ史上で最も衝撃を受けたカルト作品のひとつです。シーズン1で終了と思いきや、先日まさかの続編となるシーズン2が配信されました。ここで終わってほしかったという気持ちがありつつも、ちょっとだけ観てみたら...前作を超えるS.F.(少し不思議)的な魅力に、ここ数日は寝不足が続いてます。
2019年03月29日
WEAR20190329〜渋谷CAFE:MONOCHROME
渋谷CAFE:MONOCHROMEにて、

左より、JETLINKデザイナー渡辺純、イラストレーター高橋キンタローさん、話題の新作映画『ナイトクルージング』佐々木誠監督と打合わせ風景です。

今後もJETLINK渡辺ほかスタッフの私服をWEARで公開していきますので、ぜひチェックください。皆さんもJETLINKのウェアをご着用いただいてWEARにご投稿ください。https://wear.jp/jetlink/

左より、JETLINKデザイナー渡辺純、イラストレーター高橋キンタローさん、話題の新作映画『ナイトクルージング』佐々木誠監督と打合わせ風景です。

今後もJETLINK渡辺ほかスタッフの私服をWEARで公開していきますので、ぜひチェックください。皆さんもJETLINKのウェアをご着用いただいてWEARにご投稿ください。https://wear.jp/jetlink/
2019年02月13日
伊勢丹の顧客限定展示&即売会「丹青会」
億単位の現金が動くと噂される話題の販売会へ...

先日は、伊勢丹の「丹青会」に行ってきました。伊勢丹の顧客の中でも特別に選ばれた人だけが招待される展示・即売会とのこと。昨年に新宿伊勢丹で「こけしトークショー」をさせていただいた繋がりでご招待いただきました。

会場のホテルニューオータニでは、億単位の宝石から、百万円台のこけし、高級ワインや食材、黒仮面の菓道家 三堀純一氏のパフォーマンスショーに、ホテル名物のスーパーショートケーキも無料で振舞われました。

今回は、神田の古書店「ひやね」店主の亮平さんも誘って、美味しいケーキを食べたり、珍しいワインをお土産に買ったりと、楽しんで来ました。

会場では、来月開催されるこけし作者 佐藤英太郎さんの個展作品も先行販売されてました。カタログ表紙のこけし二本(写真一枚目、左.佐藤秀一型・鳥模様、中.佐藤直助型・木目模様)と、マルジェラの新作スニーカーを予約してきました。

[佐藤英太郎こけし・木地人形展-80年の軌跡-]
3月6日(水)より、新宿伊勢丹で佐藤英太郎さんの個展が開催されます。25年ぶりの個展では、伝統型こけし(佐藤直助型、佐藤秀一型など)、ロクロが日本に伝わった天平文化をイメージした木地人形など、これまでの集大成となる英太郎作品が展示販売されます。3月5日(火)放送予定のマツコさんの番組でも個展の告知させて頂きましたので、合わせてチェックください。JETLINK Hobby&Meals Instaglam更新!

先日は、伊勢丹の「丹青会」に行ってきました。伊勢丹の顧客の中でも特別に選ばれた人だけが招待される展示・即売会とのこと。昨年に新宿伊勢丹で「こけしトークショー」をさせていただいた繋がりでご招待いただきました。

会場のホテルニューオータニでは、億単位の宝石から、百万円台のこけし、高級ワインや食材、黒仮面の菓道家 三堀純一氏のパフォーマンスショーに、ホテル名物のスーパーショートケーキも無料で振舞われました。

今回は、神田の古書店「ひやね」店主の亮平さんも誘って、美味しいケーキを食べたり、珍しいワインをお土産に買ったりと、楽しんで来ました。

会場では、来月開催されるこけし作者 佐藤英太郎さんの個展作品も先行販売されてました。カタログ表紙のこけし二本(写真一枚目、左.佐藤秀一型・鳥模様、中.佐藤直助型・木目模様)と、マルジェラの新作スニーカーを予約してきました。

[佐藤英太郎こけし・木地人形展-80年の軌跡-]
3月6日(水)より、新宿伊勢丹で佐藤英太郎さんの個展が開催されます。25年ぶりの個展では、伝統型こけし(佐藤直助型、佐藤秀一型など)、ロクロが日本に伝わった天平文化をイメージした木地人形など、これまでの集大成となる英太郎作品が展示販売されます。3月5日(火)放送予定のマツコさんの番組でも個展の告知させて頂きましたので、合わせてチェックください。JETLINK Hobby&Meals Instaglam更新!
2019年02月08日
江戸川フライング桜とUA別注Dr.martensローファー
天気も気分も良いそんな朝は、

新調したローファーを履いて、近所の江戸川河川敷を散歩しました。京成線の国府台駅から市川を通って本八幡、行徳橋の手前まで一時間くらい歩いて折り返します。

川沿いの桜並木では、フライング咲きの桜がちらほらと...

春はすぐそこに。

UA別注ドクターマーチンのタッセルローファーは、最寄りの店舗でラスト一足を購入。従来のカラーリングから黒色クリアソール&白色ステッチに変更しただけのシンプルな別注ですが、全体の印象がガラっと変わってます。春先に9分丈のトラウザーと合わせて履きたい一足です。JETLINK Hobby&Meals Instaglam更新!

新調したローファーを履いて、近所の江戸川河川敷を散歩しました。京成線の国府台駅から市川を通って本八幡、行徳橋の手前まで一時間くらい歩いて折り返します。

川沿いの桜並木では、フライング咲きの桜がちらほらと...

春はすぐそこに。

UA別注ドクターマーチンのタッセルローファーは、最寄りの店舗でラスト一足を購入。従来のカラーリングから黒色クリアソール&白色ステッチに変更しただけのシンプルな別注ですが、全体の印象がガラっと変わってます。春先に9分丈のトラウザーと合わせて履きたい一足です。JETLINK Hobby&Meals Instaglam更新!
2018年12月31日
2018年12月25日
平成最後のクリスマス〜やついいちろうさんと銀杏boyz峯田和伸さん
平成時代の最後となる年の瀬に...JETLINKでは相も変わらず年末もバタバタしており、今年もクリスマスらしくないクリスマスを送っておりますが、

エレキコミックやついいちろうさんのTwitterにて、NHK連続テレビ小説『ひよっこ2』でも共演されている銀杏boyzの峯田和伸さんとの素敵なお写真が掲載されてました。来年3月に放送されるドラマの続編も楽しみです。峯田和伸さんのInstaglamにも写真が掲載されてますので、チェックしてみてください。

様々な得意分野でご活躍されている松嶋初音さんのTwitterにて。初音ちゃんに双子スウェットシャツを愛用いただいてます。かれこれ一年以上会えてないので、来年はぜひ会いたい人の一人です。

12月に緊急入院して、現在は自宅で点滴をしながら介護中の猫のゴマちゃんと。JETLINKに関わる関わらない全ての皆さんが素敵なクリスマスを送れますように。

エレキコミックやついいちろうさんのTwitterにて、NHK連続テレビ小説『ひよっこ2』でも共演されている銀杏boyzの峯田和伸さんとの素敵なお写真が掲載されてました。来年3月に放送されるドラマの続編も楽しみです。峯田和伸さんのInstaglamにも写真が掲載されてますので、チェックしてみてください。

様々な得意分野でご活躍されている松嶋初音さんのTwitterにて。初音ちゃんに双子スウェットシャツを愛用いただいてます。かれこれ一年以上会えてないので、来年はぜひ会いたい人の一人です。

12月に緊急入院して、現在は自宅で点滴をしながら介護中の猫のゴマちゃんと。JETLINKに関わる関わらない全ての皆さんが素敵なクリスマスを送れますように。
2018年09月19日
ロシアの柔術システマ!?〜ピーマンズスタンダード南川さん(後編)
草剛さん(新しい地図)のYoutubeにて、

今や飛ぶ鳥を落とす勢いの有名ユーチューバー「水溜りボンド」のお二人とコラボ企画が実現しました。登録者数340万人を超えるユーチューバーとはいえ一般の方ですから(という考え方が古い)、元SMAPで大物芸能人(という考え方も古い)と一緒に番組を作るということに時代の変遷を感じえません。

そして...番組の特別ゲストに、ピーマンズスタンダード南川さんが登場しました!ここで南川さんが草剛さんたちに!?...番組の詳細はYoutube「草剛 史上最大のドッキリ! どうなる水溜りボンド!? 」からご覧ください。

番組内では、南川さんにジョン・カーペンター監督の名作SF映画『ゼイリブ』をモチーフにしたCALL THE UFO Tシャツをご着用いただきました。いつもありがとうございます。

今や飛ぶ鳥を落とす勢いの有名ユーチューバー「水溜りボンド」のお二人とコラボ企画が実現しました。登録者数340万人を超えるユーチューバーとはいえ一般の方ですから(という考え方が古い)、元SMAPで大物芸能人(という考え方も古い)と一緒に番組を作るということに時代の変遷を感じえません。

そして...番組の特別ゲストに、ピーマンズスタンダード南川さんが登場しました!ここで南川さんが草剛さんたちに!?...番組の詳細はYoutube「草剛 史上最大のドッキリ! どうなる水溜りボンド!? 」からご覧ください。

番組内では、南川さんにジョン・カーペンター監督の名作SF映画『ゼイリブ』をモチーフにしたCALL THE UFO Tシャツをご着用いただきました。いつもありがとうございます。