2009年06月03日
GOEMON、月の繭
昨日は、俳優で活躍中の修司さんが、久々にショールームまで遊びに来てくれました。
映画 『スタートレック』 が、如何に今年一番といっても過言でないほどの素晴らしい作品であるか、
欧米映画における三位一体の法則、現在はハリウッド映画の変革または転換時期か?
などなど映画の話をしているうちに、あっという間に一日が終わってしまいました。
普段ここまで深く映画の話を出来る相手がお互い少ないですので、
久しぶりに再会すると、自ずと映画トークで盛り上がってしまうのです。

その修司さんも出演している映画 『GOEMON』 のポスターをお土産に頂きました。
こちらの作品は、親しくしている方が脚本に関わっていたり、世間では何かと酷評
されている前作の 『CASSHERN』 も、けっこう好きな作品だったりしますので、
近いうちに観に行こうと思います。
その修司さんが好きな作曲家、管野よう子さんの話題が出ましたので、
管野さんの作品で僕の好きな曲 『月の繭』 です。
映画 『スタートレック』 が、如何に今年一番といっても過言でないほどの素晴らしい作品であるか、
欧米映画における三位一体の法則、現在はハリウッド映画の変革または転換時期か?
などなど映画の話をしているうちに、あっという間に一日が終わってしまいました。
普段ここまで深く映画の話を出来る相手がお互い少ないですので、
久しぶりに再会すると、自ずと映画トークで盛り上がってしまうのです。

その修司さんも出演している映画 『GOEMON』 のポスターをお土産に頂きました。
こちらの作品は、親しくしている方が脚本に関わっていたり、世間では何かと酷評
されている前作の 『CASSHERN』 も、けっこう好きな作品だったりしますので、
近いうちに観に行こうと思います。
その修司さんが好きな作曲家、管野よう子さんの話題が出ましたので、
管野さんの作品で僕の好きな曲 『月の繭』 です。