2015年05月
2015年05月29日
新作アレックスTシャツ完成!代官山蔦屋書店で先行販売!
”ALEXANDER” シリーズの最新作Tシャツが完成しました。
本日5月29日(金)より、代官山の蔦屋書店で先行販売が決定しました。

ITEM: ”ALEXANDER” Stand T-shirt Type2
COLOR: バニラホワイト×フルカラー6色7版プリント
SIZE: S、M、L、XL
PRICE: 7,000円(税込)
6色もの「特大シルクスクリーン製版」を重ねたフルカラープリントは一枚一枚を熟練職人の手仕事によって仕上げました。※手刷りプリント特有のカスレやズレなどが生じる場合がありますが、手仕事ならではの一点物としてお楽しみください。

袖部分のワンポイント ”ALEX” ワッペンは、刺繍の町群馬県桐生市の老舗工場にて、僅か25mmの極小サイズを国内最高クラスの刺繍技術で縫い上げました。


不規則かつ複雑な”ALEXANDER”パターンの分析・研究だけで数ヶ月を費やしました。ほぼ完全再現に成功したパターンを”ALEXANDER” Stand T-shirt Type2用に再度ディフォルメしてデザインに組み込みました。

バックプリントには、”ALEXANDER”シリーズのネーミングの元となった、悲劇の富豪アレクサンダー氏(パトリック・マギー)と用心棒ジュリアン(ダースベイダーの中の人)のデザインが入ります。

イラストを担当いただいたJUN OSON(ジュン・オソン)さんや、通常ではありえない回数の試刷りサンプルを製作いただいた職人さん協力のもと、現時点ではJETLINK最高クラスのアイテムとして完成を迎えることができました。詳細は、代官山 蔦屋書店のJETLINK特設コーナーにて、ぜひ現物をお手に取ってご覧ください。
本日5月29日(金)より、代官山の蔦屋書店で先行販売が決定しました。

ITEM: ”ALEXANDER” Stand T-shirt Type2
COLOR: バニラホワイト×フルカラー6色7版プリント
SIZE: S、M、L、XL
PRICE: 7,000円(税込)
6色もの「特大シルクスクリーン製版」を重ねたフルカラープリントは一枚一枚を熟練職人の手仕事によって仕上げました。※手刷りプリント特有のカスレやズレなどが生じる場合がありますが、手仕事ならではの一点物としてお楽しみください。

袖部分のワンポイント ”ALEX” ワッペンは、刺繍の町群馬県桐生市の老舗工場にて、僅か25mmの極小サイズを国内最高クラスの刺繍技術で縫い上げました。


不規則かつ複雑な”ALEXANDER”パターンの分析・研究だけで数ヶ月を費やしました。ほぼ完全再現に成功したパターンを”ALEXANDER” Stand T-shirt Type2用に再度ディフォルメしてデザインに組み込みました。

バックプリントには、”ALEXANDER”シリーズのネーミングの元となった、悲劇の富豪アレクサンダー氏(パトリック・マギー)と用心棒ジュリアン(ダースベイダーの中の人)のデザインが入ります。

イラストを担当いただいたJUN OSON(ジュン・オソン)さんや、通常ではありえない回数の試刷りサンプルを製作いただいた職人さん協力のもと、現時点ではJETLINK最高クラスのアイテムとして完成を迎えることができました。詳細は、代官山 蔦屋書店のJETLINK特設コーナーにて、ぜひ現物をお手に取ってご覧ください。
2015年05月25日
岩手県一ノ関の宮本永吉こけし昭和6年作/橘文策氏旧蔵品
先日はお祝いのメッセージありがとうございました。

一緒に仕事をしている妹からも素敵なこけしケーキが届きました。
このモデルとなったこけしが...

岩手県一ノ関の宮本永吉こけし。昭和6年作。7寸3分(約23cm)。
昭和一桁時代の「第一期こけし蒐集家」と呼ばれた橘文策(たちばなぶんさく)氏の旧蔵品。
同氏が昭和6年に一ノ関の木地師・宮本永吉を初訪問した際に入手されたこけしです。
昭和10年以降に製作された中期〜後期のものと比較すると、

頭部の髪飾り枷(かせ)の配列の違い。
前期:3本(隙間)3本(隙間)3本の合計9本。中期〜後期:7本前後が均等に配列。
顔の各パーツが小さく中央寄りに描かれる。

胴の菊模様はたっぷりとした太筆で描彩される。
濃赤色の染料が木地に深く染込んでいる。
宮本家(宮本惣七)による創成期のこけしに近い形態が確認できます。

橘文策氏の著書『こけしと作者』(復刻愛蔵版昭和53年刊、初版昭和14年刊)、『こけしざんまい』(昭和53年刊)掲載の現品です。「みちのくは 遥かなれども 夢にまで〜」...と心の赴くままに詠ったのは深澤要氏でしたが、それとは対照的に橘文策氏は東北の情景や工人の様子を有りの儘に、時には分析的に綴っています。東北旅行記のページをパラパラと捲るたび(度=旅)に心は東北のノスタルジアへと駆り立てられます。

こけしの胴底部分には「木形子洞」(橘コレクション)のラベルが貼られます。
自著『こけしざんまい』で語られる橘氏の東北こけし旅行記(昭和6年、7年の計二回)。その旅で初訪問した思い入れの深い前掲の宮本永吉こけしを含め、湊屋の家紋模様が入った佐久間由吉こけし、仙台の高橋胞吉、遠刈田の佐藤直助、佐藤松之進など、橘文作氏の旧蔵品の一部であった約1000本の名品こけしたちは現在に至るまで約50年の間、所在不明の状況でしたが、一昨年末から昨年末の約一年間に渡ってインターネットオークションに大量出品され大きな話題になりました。それと時期を同じにしてネット上では「真っ黒なこけしが70万円!」(小原直治のこけし)などの記事が掲載され、こけしに興味の無い人の間でもちょっとしたNEWSになりました。全ての出品終了後には一連の橘コレクションが四散する結果となりましたが、現在は然るべき場所で然るべき蒐集家によって大切に保存されていることでしょう。
もう一本。

岩手県一ノ関の宮本永吉こけし。昭和10年頃の作。八寸ニ分。
鼓製作において人間国宝であった鈴木鼓堂(すずきこどう)氏の旧蔵品。愛玩鼓楽850番。
>岩手県一ノ関の宮本永吉こけし昭和10年作/愛玩鼓楽850番
そして、時は巡って現在。

(左)宮本永吉の原こけし、(右)田山和文さんによる復元こけし
以前に「MINGEI JETLINK/ジェットリンクの民芸」でこけしを頒布させていただいた、岩手県盛岡市の南部系こけし工人田山和文さんに宮本永吉小寸こけしの復元(※こけしの世界では模作の意)をお願いしました。製作の事前に原となる永吉こけしの木地形態をミリ単位まで詳細に計測されてましたが、完成品と原のこけしを並べてみたところ、髪飾りの数や表情が似てる似てないの議論をする以前に両者のサイズが大きく違ってました...ここでひとつフォローをさせていただくと、こけしの復元に関しては一概に原をそっくり模倣すれば良いこけしという訳ではありません。こけしの世界では、「伝統」や「継承」「復元」など抽象的な概念がしばし用いられ、時には作者とコレクターの間で誤解が生じます。こけしの伝統的意匠の継承と復元(写し)についてまたの機会にふれてみたいと思います。

一緒に仕事をしている妹からも素敵なこけしケーキが届きました。
このモデルとなったこけしが...

岩手県一ノ関の宮本永吉こけし。昭和6年作。7寸3分(約23cm)。
昭和一桁時代の「第一期こけし蒐集家」と呼ばれた橘文策(たちばなぶんさく)氏の旧蔵品。
同氏が昭和6年に一ノ関の木地師・宮本永吉を初訪問した際に入手されたこけしです。
昭和10年以降に製作された中期〜後期のものと比較すると、

頭部の髪飾り枷(かせ)の配列の違い。
前期:3本(隙間)3本(隙間)3本の合計9本。中期〜後期:7本前後が均等に配列。
顔の各パーツが小さく中央寄りに描かれる。

胴の菊模様はたっぷりとした太筆で描彩される。
濃赤色の染料が木地に深く染込んでいる。
宮本家(宮本惣七)による創成期のこけしに近い形態が確認できます。

橘文策氏の著書『こけしと作者』(復刻愛蔵版昭和53年刊、初版昭和14年刊)、『こけしざんまい』(昭和53年刊)掲載の現品です。「みちのくは 遥かなれども 夢にまで〜」...と心の赴くままに詠ったのは深澤要氏でしたが、それとは対照的に橘文策氏は東北の情景や工人の様子を有りの儘に、時には分析的に綴っています。東北旅行記のページをパラパラと捲るたび(度=旅)に心は東北のノスタルジアへと駆り立てられます。

こけしの胴底部分には「木形子洞」(橘コレクション)のラベルが貼られます。
自著『こけしざんまい』で語られる橘氏の東北こけし旅行記(昭和6年、7年の計二回)。その旅で初訪問した思い入れの深い前掲の宮本永吉こけしを含め、湊屋の家紋模様が入った佐久間由吉こけし、仙台の高橋胞吉、遠刈田の佐藤直助、佐藤松之進など、橘文作氏の旧蔵品の一部であった約1000本の名品こけしたちは現在に至るまで約50年の間、所在不明の状況でしたが、一昨年末から昨年末の約一年間に渡ってインターネットオークションに大量出品され大きな話題になりました。それと時期を同じにしてネット上では「真っ黒なこけしが70万円!」(小原直治のこけし)などの記事が掲載され、こけしに興味の無い人の間でもちょっとしたNEWSになりました。全ての出品終了後には一連の橘コレクションが四散する結果となりましたが、現在は然るべき場所で然るべき蒐集家によって大切に保存されていることでしょう。
もう一本。

岩手県一ノ関の宮本永吉こけし。昭和10年頃の作。八寸ニ分。
鼓製作において人間国宝であった鈴木鼓堂(すずきこどう)氏の旧蔵品。愛玩鼓楽850番。
>岩手県一ノ関の宮本永吉こけし昭和10年作/愛玩鼓楽850番
そして、時は巡って現在。

(左)宮本永吉の原こけし、(右)田山和文さんによる復元こけし
以前に「MINGEI JETLINK/ジェットリンクの民芸」でこけしを頒布させていただいた、岩手県盛岡市の南部系こけし工人田山和文さんに宮本永吉小寸こけしの復元(※こけしの世界では模作の意)をお願いしました。製作の事前に原となる永吉こけしの木地形態をミリ単位まで詳細に計測されてましたが、完成品と原のこけしを並べてみたところ、髪飾りの数や表情が似てる似てないの議論をする以前に両者のサイズが大きく違ってました...ここでひとつフォローをさせていただくと、こけしの復元に関しては一概に原をそっくり模倣すれば良いこけしという訳ではありません。こけしの世界では、「伝統」や「継承」「復元」など抽象的な概念がしばし用いられ、時には作者とコレクターの間で誤解が生じます。こけしの伝統的意匠の継承と復元(写し)についてまたの機会にふれてみたいと思います。
2015年05月21日
いざ広島へ!「スタンリー・キューブリック展」開催!
本日5月21日(木)〜6月9日(火)まで、
オリエンタルホテル広島で「スタンリー・キューブリック展」が開催されます。

スタンリー・キューブリック監督が過去のインタビューで応えた際の「ことば」 や手記の中から抜粋した 「名言」 の紹介のほか、映画『2001年宇宙の旅』でキューブリックがハミルトン社に依頼、制作された腕時計「X-01」の展示や、同映画内で仕様されたジョージ・ジェンセンのカトラリーの展示・販売、映画パンフレット、関係書籍、貴重なポスターの展示などが行われます。

JETLINKからも『2001年 宇宙の旅』をモチーフにした新作”STANLEY” 2so Tシャツや、JETLINKのHPでは未掲載の限定アイテムなどを展示・販売します。キューブリック関連の貴重な展示と合わせてお楽しみください。
【企画展情報】
スタンリー・キューブリック展
期間: 2015年5月21日(木)〜6月9日(火) 無休/入場無料
時間: 11:00〜20:00(最終日は17:00まで)
会場: オリエンタルホテル広島1階 オリエンタルデザインギャラリー
住所: 広島県広島市中区田中町 6-10
http://www.oriental-hiroshima.com/gallery/
そして、本日。

ここ一年は急病で入院したりといろいろとありましたが、子供の頃に夢中だったタイムトラベルSF映画が描いた未来世界である記念すべき2015年に誕生日を迎えることができました。この先もJETLINKに関わる関わらない全ての皆さんがドキワクするような素敵な毎日でありますように。輝ける未来へTO BE CONTINUED...
ありがとう!
オリエンタルホテル広島で「スタンリー・キューブリック展」が開催されます。

スタンリー・キューブリック監督が過去のインタビューで応えた際の「ことば」 や手記の中から抜粋した 「名言」 の紹介のほか、映画『2001年宇宙の旅』でキューブリックがハミルトン社に依頼、制作された腕時計「X-01」の展示や、同映画内で仕様されたジョージ・ジェンセンのカトラリーの展示・販売、映画パンフレット、関係書籍、貴重なポスターの展示などが行われます。

JETLINKからも『2001年 宇宙の旅』をモチーフにした新作”STANLEY” 2so Tシャツや、JETLINKのHPでは未掲載の限定アイテムなどを展示・販売します。キューブリック関連の貴重な展示と合わせてお楽しみください。
【企画展情報】
スタンリー・キューブリック展
期間: 2015年5月21日(木)〜6月9日(火) 無休/入場無料
時間: 11:00〜20:00(最終日は17:00まで)
会場: オリエンタルホテル広島1階 オリエンタルデザインギャラリー
住所: 広島県広島市中区田中町 6-10
http://www.oriental-hiroshima.com/gallery/
そして、本日。

ここ一年は急病で入院したりといろいろとありましたが、子供の頃に夢中だったタイムトラベルSF映画が描いた未来世界である記念すべき2015年に誕生日を迎えることができました。この先もJETLINKに関わる関わらない全ての皆さんがドキワクするような素敵な毎日でありますように。輝ける未来へTO BE CONTINUED...
ありがとう!
2015年05月08日
横浜シネマリン「スタンリー・キューブリック特集上映」、再び。
明日、5月9日(土)〜5月22日(金)まで横浜シネマリンにて、

スタンリー・キューブリック特集上映 (『時計じかけのオレンジ』、『バリー・リンドン』、『フルメタル・ジャケット』、『アイズ ワイド シャット』) が公開されます。作品のセレクトに関しては賛否両論ありますが、僕自身はこれ以上にない絶妙なチョイスだと思います。

劇場内では、JETLINKの新作 ”STANLEY” 2so Tシャツ なども展示&販売いたします。
キューブリック作品と合わせてお楽しみください。

スタンリー・キューブリックの名作を劇場で鑑賞できるまたと無い機会ですので、お見逃しのないようにどうぞ。
横浜シネマリン: (http://cinemarine.co.jp/)
引き続き、代官山の蔦谷書店×JETLINKキャンペーンも開催中です。

先日は、デンマーク王国皇太子夫妻もご来店。
「日本一の本屋さん」とも称される世界に誇る素晴らしい品揃や店内の雰囲気などもお楽しみください。

先日、売り場がリニューアルされて、商品解説のポップも新設されました。
新作ゾンビTシャツこと、”THE LIVING DEAD” T-shirt (顔料染め&古着加工版)など、
JETLINKオンラインストア未掲載の限定商品などを展示販売しております。
お買物でTポイントも貯まりますので、この週末にぜひお出掛けください。

スタンリー・キューブリック特集上映 (『時計じかけのオレンジ』、『バリー・リンドン』、『フルメタル・ジャケット』、『アイズ ワイド シャット』) が公開されます。作品のセレクトに関しては賛否両論ありますが、僕自身はこれ以上にない絶妙なチョイスだと思います。

劇場内では、JETLINKの新作 ”STANLEY” 2so Tシャツ なども展示&販売いたします。
キューブリック作品と合わせてお楽しみください。

スタンリー・キューブリックの名作を劇場で鑑賞できるまたと無い機会ですので、お見逃しのないようにどうぞ。
横浜シネマリン: (http://cinemarine.co.jp/)
引き続き、代官山の蔦谷書店×JETLINKキャンペーンも開催中です。

先日は、デンマーク王国皇太子夫妻もご来店。
「日本一の本屋さん」とも称される世界に誇る素晴らしい品揃や店内の雰囲気などもお楽しみください。

先日、売り場がリニューアルされて、商品解説のポップも新設されました。
新作ゾンビTシャツこと、”THE LIVING DEAD” T-shirt (顔料染め&古着加工版)など、
JETLINKオンラインストア未掲載の限定商品などを展示販売しております。
お買物でTポイントも貯まりますので、この週末にぜひお出掛けください。
2015年05月03日
期間限定JETLINK STORE in 九段下ハリコンNo.6(後編)
いよいよ、明日より開催!
5月4日(月)、5月5日(火)九段下で開催されるハリコンNo.6にJETLINKが出展します。
引き続き、イベント会場限定アイテム&先行販売アイテムを紹介させていただきます。

ITEM: ”ALEXANDER” Stand T-shirt Type2
COLOR: バニラホワイト×フルカラー6色7版プリント
SIZE: S、M、L、XL
PRICE: 7,000円(税込)

久々にイラストレーターJUN OSON(ジュン・オソン)さんとタッグを組んで ”ALEXANDER” シリーズの最新作が完成しました。夏の発売に先駆けて、ハリコン会場にて先行販売させていただきます。6色ものシルクスクリーン製版を重ねたフルカラープリントは一枚一枚を熟練職人の手仕事(手刷り)によって仕上げました。袖部分のワンポイント ”ALEX” ワッペンは、僅か25mmサイズを国内最高クラスの刺繍技術で縫い上げました。


非常に複雑な”ALEXANDER”パターンの分析・研究だけで数ヶ月を費やしました。ほぼ完全な再現に成功したパターンを”ALEXANDER” Stand T-shirt Type2用に再度ディフォルメしてデザインに組み込みました。

バックプリントには、”ALEXANDER”シリーズのネーミングの元となった、悲劇の富豪アレクサンダー氏(パトリック・マギー)と用心棒ジュリアンのデザインが入ります。

詳細はぜひ会場でチェックください。

【特典2】 映画『シャイニング』の舞台となったオーバルックホテルのカーペットを緻密な刺繍で再現しました。
ハリコン会場でJETLINKの商品をどれでも1点お買い上げの皆様にプレゼントさせていただきます。


HEADGOONIEのJETLINK別注版 ”MARTY” T-shirt、”EMMETT BROWN” T-shirt もハリコン会場にて展示販売いたします。ビンテージ古着仕様Tシャツの素材感を直接お試しください。


JETLINK新作 ”STANLEY” 2so T-shirt も会場で展示販売いたします。繊細なプリントや古着仕様Tシャツの素材感など写真では伝えずらい部分がありますので、ぜひ現物を直接お手に取ってご体験ください。

今回はハリウッドからのハリコンゲストとして映画『エイリアン』シリーズのランス・ヘンリクセン(チャールズ・ビショップ・ウェイランド役)が来日中です。ウェイランド社長にサインを入れて貰う物を探していたら...ちょうど良さそうなエイリアンエッグを発見。皆さんは何にサインを入れて貰いますか?
『ハリウッド・コレクターズ・コンベンションNo.6』
◆開催日程
5月4日(月・祝)、5月5日(火・祝) 10:00〜18:00
ホテルグランドパレス(九段下)
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-1-1 TEL03-3264-1111

◆来日ゲスト
ランス・ヘンリクセン (『エイリアン2』 ビショップ役、『エイリアンVSプレデター』ウェイランド役)
ロバート・パトリック (『ターミネーター2』 T-1000役)
■地下鉄 「九段下」 駅 7番口(富士見口)から徒歩1分
■半蔵門線・都営新宿線 3a・3b番口 より徒歩3分
■JR・地下鉄 「飯田橋駅」 より徒歩7分
ホテルグランドパレス: http://www.grandpalace.co.jp/
ハリコン: http://www.hollycon.jp/index.html/schedule.html
5月4日(月)、5月5日(火)九段下で開催されるハリコンNo.6にJETLINKが出展します。
引き続き、イベント会場限定アイテム&先行販売アイテムを紹介させていただきます。

ITEM: ”ALEXANDER” Stand T-shirt Type2
COLOR: バニラホワイト×フルカラー6色7版プリント
SIZE: S、M、L、XL
PRICE: 7,000円(税込)

久々にイラストレーターJUN OSON(ジュン・オソン)さんとタッグを組んで ”ALEXANDER” シリーズの最新作が完成しました。夏の発売に先駆けて、ハリコン会場にて先行販売させていただきます。6色ものシルクスクリーン製版を重ねたフルカラープリントは一枚一枚を熟練職人の手仕事(手刷り)によって仕上げました。袖部分のワンポイント ”ALEX” ワッペンは、僅か25mmサイズを国内最高クラスの刺繍技術で縫い上げました。


非常に複雑な”ALEXANDER”パターンの分析・研究だけで数ヶ月を費やしました。ほぼ完全な再現に成功したパターンを”ALEXANDER” Stand T-shirt Type2用に再度ディフォルメしてデザインに組み込みました。

バックプリントには、”ALEXANDER”シリーズのネーミングの元となった、悲劇の富豪アレクサンダー氏(パトリック・マギー)と用心棒ジュリアンのデザインが入ります。

詳細はぜひ会場でチェックください。

【特典2】 映画『シャイニング』の舞台となったオーバルックホテルのカーペットを緻密な刺繍で再現しました。
ハリコン会場でJETLINKの商品をどれでも1点お買い上げの皆様にプレゼントさせていただきます。


HEADGOONIEのJETLINK別注版 ”MARTY” T-shirt、”EMMETT BROWN” T-shirt もハリコン会場にて展示販売いたします。ビンテージ古着仕様Tシャツの素材感を直接お試しください。


JETLINK新作 ”STANLEY” 2so T-shirt も会場で展示販売いたします。繊細なプリントや古着仕様Tシャツの素材感など写真では伝えずらい部分がありますので、ぜひ現物を直接お手に取ってご体験ください。

今回はハリウッドからのハリコンゲストとして映画『エイリアン』シリーズのランス・ヘンリクセン(チャールズ・ビショップ・ウェイランド役)が来日中です。ウェイランド社長にサインを入れて貰う物を探していたら...ちょうど良さそうなエイリアンエッグを発見。皆さんは何にサインを入れて貰いますか?
『ハリウッド・コレクターズ・コンベンションNo.6』
◆開催日程
5月4日(月・祝)、5月5日(火・祝) 10:00〜18:00
ホテルグランドパレス(九段下)
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-1-1 TEL03-3264-1111

◆来日ゲスト
ランス・ヘンリクセン (『エイリアン2』 ビショップ役、『エイリアンVSプレデター』ウェイランド役)
ロバート・パトリック (『ターミネーター2』 T-1000役)
■地下鉄 「九段下」 駅 7番口(富士見口)から徒歩1分
■半蔵門線・都営新宿線 3a・3b番口 より徒歩3分
■JR・地下鉄 「飯田橋駅」 より徒歩7分
ホテルグランドパレス: http://www.grandpalace.co.jp/
ハリコン: http://www.hollycon.jp/index.html/schedule.html
2015年05月02日
期間限定JETLINK STORE in 九段下ハリコンNo.6(前編)
5月4日(月・祝)、5日(火・祝)に九段下で開催されるハリコンNo.6にJETLINKが出展します。
今回は会場限定&先行販売の新作アイテムを(前編・後編)に分けて紹介します。

ITEM: ”LA2013” Stand T-shirt [Re・Model]
COLOR: ミッドナイトネイビー×蓄光グリーン、ビンテージブラック×染込ホワイト
SIZE: S、M、L、XL
PRICE: 6,000円(税込) ※蓄光版はハリコン会場限定品です

ジョン・カーペンター監督の映画『エスケープ・フロムL.A.』(1996)主人公スネーク・プリスキンをモチーフにデザインした ”LA2013” Stand T-shirt を再構築。今回新たに [Re・Model] 版として完成しました。(1)ハリコン限定版カラー:ミッドナイトネイビー×蓄光グリーン、(2)通常版カラー:ビンテージブラック×染込ホワイト、以上の2型を用意しました。蓄光プリントは暗い場所やブラックライトに反応して怪しく光ります。

袖部分にワンポイントでスネークワッペンが付きます。
国内の老舗縫製工場にて、僅か25mmのワッペンを高精密に縫い上げました。

ITEM: ”THE HEAD OF A.G.” T-shirt [Re・Model]
COLOR: ビンテージピンク、バニラホワイト
PRINT: 染込スミブラック
SIZE: S、M、L、XL
PRICE: 6,000円(税込) ※ハリコン会場先行販売品

舞台はメキシコ。その首の懸賞金は100万ドル...最後の西部劇監督ことサム・ペキンパー監督の映画『ガルシアの首』(1974)をモチーフにデザインした ”THE HEAD OF A.G.” T-shirt を再構築。こちらも同じく [Re・Model] 版Tシャツとして完成しました。ハリコン会場にて先行販売させていただきます。カラーは、ビンテージピンク、バニラホワイトの2色展開。Tシャツ生地は長く着込むほどに染込プリントが生地に馴染み、古き良き時代のビンテージ古着Tシャツを再現した風合いをお楽しみいただけます。

【特典1】 ”CITIZEN KANE” 12.0oz Canvas Tote Bag / ハリコン限定版スカイブルー×レッドプリント
映画『市民ケーン』こと ”CITIZEN KANE” キャンバストートバッグにハリコン限定版(スカイブルー×レッドプリント)が完成しました。会場でJETLINKの商品を2点以上お買い上げの皆様に無料で配布させていただきます。
明日の(後編)に続きます。お楽しみにどうぞ。
『ハリウッド・コレクターズ・コンベンションNo.6』
◆開催日程
5月4日(月・祝)、5月5日(火・祝) 10:00〜18:00
ホテルグランドパレス(九段下)
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-1-1 TEL03-3264-1111

◆来日ゲスト
ランス・ヘンリクセン (『エイリアン2』 ビショップ役、『エイリアンVSプレデター』ウェイランド役)
ロバート・パトリック (『ターミネーター2』 T-1000役)
■地下鉄 「九段下」 駅 7番口(富士見口)から徒歩1分
■半蔵門線・都営新宿線 3a・3b番口 より徒歩3分
■JR・地下鉄 「飯田橋駅」 より徒歩7分
ホテルグランドパレス: http://www.grandpalace.co.jp/
ハリコン詳細: http://www.hollycon.jp/index.html/schedule.html
今回は会場限定&先行販売の新作アイテムを(前編・後編)に分けて紹介します。

ITEM: ”LA2013” Stand T-shirt [Re・Model]
COLOR: ミッドナイトネイビー×蓄光グリーン、ビンテージブラック×染込ホワイト
SIZE: S、M、L、XL
PRICE: 6,000円(税込) ※蓄光版はハリコン会場限定品です

ジョン・カーペンター監督の映画『エスケープ・フロムL.A.』(1996)主人公スネーク・プリスキンをモチーフにデザインした ”LA2013” Stand T-shirt を再構築。今回新たに [Re・Model] 版として完成しました。(1)ハリコン限定版カラー:ミッドナイトネイビー×蓄光グリーン、(2)通常版カラー:ビンテージブラック×染込ホワイト、以上の2型を用意しました。蓄光プリントは暗い場所やブラックライトに反応して怪しく光ります。

袖部分にワンポイントでスネークワッペンが付きます。
国内の老舗縫製工場にて、僅か25mmのワッペンを高精密に縫い上げました。

ITEM: ”THE HEAD OF A.G.” T-shirt [Re・Model]
COLOR: ビンテージピンク、バニラホワイト
PRINT: 染込スミブラック
SIZE: S、M、L、XL
PRICE: 6,000円(税込) ※ハリコン会場先行販売品

舞台はメキシコ。その首の懸賞金は100万ドル...最後の西部劇監督ことサム・ペキンパー監督の映画『ガルシアの首』(1974)をモチーフにデザインした ”THE HEAD OF A.G.” T-shirt を再構築。こちらも同じく [Re・Model] 版Tシャツとして完成しました。ハリコン会場にて先行販売させていただきます。カラーは、ビンテージピンク、バニラホワイトの2色展開。Tシャツ生地は長く着込むほどに染込プリントが生地に馴染み、古き良き時代のビンテージ古着Tシャツを再現した風合いをお楽しみいただけます。

【特典1】 ”CITIZEN KANE” 12.0oz Canvas Tote Bag / ハリコン限定版スカイブルー×レッドプリント
映画『市民ケーン』こと ”CITIZEN KANE” キャンバストートバッグにハリコン限定版(スカイブルー×レッドプリント)が完成しました。会場でJETLINKの商品を2点以上お買い上げの皆様に無料で配布させていただきます。
明日の(後編)に続きます。お楽しみにどうぞ。
『ハリウッド・コレクターズ・コンベンションNo.6』
◆開催日程
5月4日(月・祝)、5月5日(火・祝) 10:00〜18:00
ホテルグランドパレス(九段下)
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-1-1 TEL03-3264-1111

◆来日ゲスト
ランス・ヘンリクセン (『エイリアン2』 ビショップ役、『エイリアンVSプレデター』ウェイランド役)
ロバート・パトリック (『ターミネーター2』 T-1000役)
■地下鉄 「九段下」 駅 7番口(富士見口)から徒歩1分
■半蔵門線・都営新宿線 3a・3b番口 より徒歩3分
■JR・地下鉄 「飯田橋駅」 より徒歩7分
ホテルグランドパレス: http://www.grandpalace.co.jp/
ハリコン詳細: http://www.hollycon.jp/index.html/schedule.html