2011年12月
2011年12月31日
Starting Over 〜
一年ぶりです、兄ことワタナベです。
昨年の12月に過労が原因で急遽入院、退院後も病状が思ってた以上に長引いてしまい、
皆さんには、大変なご心配、ご迷惑をお掛けしたにも関わらず、
その間も、沢山のメールやお見舞いの品まで頂きまして、心から感謝しています。

ここ一年間は、妹の麻依子に JETLINK の仕事をほぼ任せて、
家で好きな映画の DVD を観たり、たまに洋服のデザインをしたりと、ゆっくりと過ごしてきました。
ちなみに、昨年末の12月31日は、入院先の病院で 「紅白歌合戦」 を観てました(笑)
(通常は、夜10時に消灯ですが、31日だけ特別延長の日だそうです)
「楽しみながらやってる仕事だから」 と考えながら、ほとんど休むことなく10年間働いてきましたが、
自分自身でも気が付かないうちに、数年分の疲労が蓄積されていたようです。
病名は有って無いようなものですが、担当医からは、神経系の病気 「心身症」 と診断されました。
(ナイナイの岡村さんと同じだそうです(笑))
おかげ様で長めに休養も取れて、ここ数ヶ月は体調が安定しておりますので、
今後は、病院に通院して治療を続けながらとなりますが、来年1月から仕事に復帰することになりました。
2012年も JETLINK を宜しくお願いいたします!
そして、来年は、皆さんにとっても良い年になりますように。

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
昨年の12月に過労が原因で急遽入院、退院後も病状が思ってた以上に長引いてしまい、
皆さんには、大変なご心配、ご迷惑をお掛けしたにも関わらず、
その間も、沢山のメールやお見舞いの品まで頂きまして、心から感謝しています。

ここ一年間は、妹の麻依子に JETLINK の仕事をほぼ任せて、
家で好きな映画の DVD を観たり、たまに洋服のデザインをしたりと、ゆっくりと過ごしてきました。
ちなみに、昨年末の12月31日は、入院先の病院で 「紅白歌合戦」 を観てました(笑)
(通常は、夜10時に消灯ですが、31日だけ特別延長の日だそうです)
「楽しみながらやってる仕事だから」 と考えながら、ほとんど休むことなく10年間働いてきましたが、
自分自身でも気が付かないうちに、数年分の疲労が蓄積されていたようです。
病名は有って無いようなものですが、担当医からは、神経系の病気 「心身症」 と診断されました。
(ナイナイの岡村さんと同じだそうです(笑))
おかげ様で長めに休養も取れて、ここ数ヶ月は体調が安定しておりますので、
今後は、病院に通院して治療を続けながらとなりますが、来年1月から仕事に復帰することになりました。
2012年も JETLINK を宜しくお願いいたします!
そして、来年は、皆さんにとっても良い年になりますように。

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年12月28日
移民の歌/デヴィッド・フィンチャー監督映画 『ドラゴンタトゥーの女』
ちょっと遅い話題ですが、デヴィッド・フィンチャー監督の最新作 『ドラゴンタトゥーの女』 。
「ナイン・インチ・ネイルズ」 のトレント・レズナーとアティカス・ロスがサントラを担当してますが、
こちらの予告編で流れる 「移民の歌」 は、先日紹介した デヴィッドリンチ監督の 1st アルバム で
ゲストヴォーカルを務めた 「ヤー・ヤー・ヤーズ」 のカレン・Oがカバーしてます。
このカッコイイ予告編だけで、充分にお腹いっぱいです。 リメイクだけに内容は知ってますし。
サントラだけは購入決定。 ( 「NIN」 のサイトから無料ダウンロード出来たみたいです)
ちなみに、同デヴィッド・フィンチャー監督の前作 『ソーシャル・ネットワーク』 にて、
「アンタがモテないのはオタクだからじゃなくて、
性格がサイテーだからよ!」
・・・と、「2011 JETLINK 名言ベストアワード」 に輝いた (笑) このセリフの彼女こと、ルーニー・マーラが、
今作 『ドラゴンタトゥーの女』 の主役リザベット役なのは、ご存知でした?
作品が変わると、雰囲気もガラっと変わるものですね。

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
「ナイン・インチ・ネイルズ」 のトレント・レズナーとアティカス・ロスがサントラを担当してますが、
こちらの予告編で流れる 「移民の歌」 は、先日紹介した デヴィッドリンチ監督の 1st アルバム で
ゲストヴォーカルを務めた 「ヤー・ヤー・ヤーズ」 のカレン・Oがカバーしてます。
このカッコイイ予告編だけで、充分にお腹いっぱいです。 リメイクだけに内容は知ってますし。
サントラだけは購入決定。 ( 「NIN」 のサイトから無料ダウンロード出来たみたいです)
ちなみに、同デヴィッド・フィンチャー監督の前作 『ソーシャル・ネットワーク』 にて、
「アンタがモテないのはオタクだからじゃなくて、
性格がサイテーだからよ!」
・・・と、「2011 JETLINK 名言ベストアワード」 に輝いた (笑) このセリフの彼女こと、ルーニー・マーラが、
今作 『ドラゴンタトゥーの女』 の主役リザベット役なのは、ご存知でした?
作品が変わると、雰囲気もガラっと変わるものですね。

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年12月24日
3 eyes
本日は、クリスマス・イブ! ・・・とは関係無しに、普通に兄の病院の日でした^^;
でも夕食にはレストランを予約してあるので、クリスマスのディナーを食べに行く予定です。
仕事場に来たら、海外 (香港) から謎の荷物が届いたので、恐る恐る開けてみたらところ・・・

またまた兄のワタナベが通販 (というか輸入) したオモチャでした。

新作 ”KIZUNA” パーカー用バッジ4種に、 ”OLD FRIENDS” ワッペンの画像が上がってきました。
懐かしき旧友ワッペンは、大きさが僅か 25mm ながら、最新の刺繍(ししゅう)技術で緻密に仕上がってます。
こちらのワッペンが、スウェット左袖 「チャンピオンCマーク」 の替わりにワンポイントで付きます。
本日の夜くらいに JETLINK オンラインサイト にUPする予定です。 お楽しみに。

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
でも夕食にはレストランを予約してあるので、クリスマスのディナーを食べに行く予定です。
仕事場に来たら、海外 (香港) から謎の荷物が届いたので、恐る恐る開けてみたらところ・・・

またまた兄のワタナベが通販 (というか輸入) したオモチャでした。

新作 ”KIZUNA” パーカー用バッジ4種に、 ”OLD FRIENDS” ワッペンの画像が上がってきました。
懐かしき旧友ワッペンは、大きさが僅か 25mm ながら、最新の刺繍(ししゅう)技術で緻密に仕上がってます。
こちらのワッペンが、スウェット左袖 「チャンピオンCマーク」 の替わりにワンポイントで付きます。
本日の夜くらいに JETLINK オンラインサイト にUPする予定です。 お楽しみに。

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年12月23日
リバースウィーヴ
ふと気がつけば、もう年の瀬。 一年って本当あっという間ですね。
安斎肇さんと一緒した 「アレ・アレ・シネマトーク」 や、最近観た映画 『仮面ライダーフォーゼ』 の話など、
いろいろ書きたいのですが、ここ数日は 「メルマガ限定SALE」 などでバタバタしており、更新できてません。
ROKIUNIFORMS の新作アイテムも、数点出来上がりましたが、JETLINK のサイト にUPする時間がない!
・・・なんて言い訳しててもアレですので、2011年の仕事納めに向けて、残りの仕事をします。

まず最初は、本格的な 「リバースウィーブ生地」 を使用した ”KIZUNA” シリーズ新作スウェットです。
左袖の 「チャンピオン頭文字C」 部分には、新採用の 「Old Frends ワッペン」 が付きます。
懐かしい旧友といえば ・・・あの人しかいませんね。
Xmas くらいにロールアウトの予定です。 お楽しみに。

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
安斎肇さんと一緒した 「アレ・アレ・シネマトーク」 や、最近観た映画 『仮面ライダーフォーゼ』 の話など、
いろいろ書きたいのですが、ここ数日は 「メルマガ限定SALE」 などでバタバタしており、更新できてません。
ROKIUNIFORMS の新作アイテムも、数点出来上がりましたが、JETLINK のサイト にUPする時間がない!
・・・なんて言い訳しててもアレですので、2011年の仕事納めに向けて、残りの仕事をします。

まず最初は、本格的な 「リバースウィーブ生地」 を使用した ”KIZUNA” シリーズ新作スウェットです。
左袖の 「チャンピオン頭文字C」 部分には、新採用の 「Old Frends ワッペン」 が付きます。
懐かしい旧友といえば ・・・あの人しかいませんね。
Xmas くらいにロールアウトの予定です。 お楽しみに。

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年12月14日
HEADGOONIE クマ手袋、海賊サイフ
HEADGOONIE の新作 「クマ手袋」 こと、 ”GRIZZLY” MITTEN GLOVES (グリズリー・ミトングローブ) 。
一見かわいらしいデザインですが、素材や製法、こだわりの技術を盛り込んで製作されたグローブです。
「爪」 と 「肉球」 の部分は、全て職人さんの手縫い。 非常に手間がかかるため、大量生産は不可能。
もちろん 「MADE IN JAPAN」 今回も国内生産 (岡山県児島産) にこだわって製作しています。

先日、 JETLINK のオンラインショップ に掲載した途端に、注文が殺到しまして、
こちらで紹介させていただく前に、用意した在庫分がほとんど無くなってしまいました。
本家の HEADGOONIE でも既に完売してますので、お早めのご注文をどうぞ。
http://www.jetl.com/hg11_bear2.html

以前に紹介したこちらの 「海賊サイフ」 も、沢山のご注文をいただきまして、残り数が僅かとなりました。
どちらも今後の再販無しの限定アイテムですので、お買い逃しの無いようにお願いします。
http://www.jetl.com/hg11_wallet.html

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
一見かわいらしいデザインですが、素材や製法、こだわりの技術を盛り込んで製作されたグローブです。
「爪」 と 「肉球」 の部分は、全て職人さんの手縫い。 非常に手間がかかるため、大量生産は不可能。
もちろん 「MADE IN JAPAN」 今回も国内生産 (岡山県児島産) にこだわって製作しています。

先日、 JETLINK のオンラインショップ に掲載した途端に、注文が殺到しまして、
こちらで紹介させていただく前に、用意した在庫分がほとんど無くなってしまいました。
本家の HEADGOONIE でも既に完売してますので、お早めのご注文をどうぞ。
http://www.jetl.com/hg11_bear2.html

以前に紹介したこちらの 「海賊サイフ」 も、沢山のご注文をいただきまして、残り数が僅かとなりました。
どちらも今後の再販無しの限定アイテムですので、お買い逃しの無いようにお願いします。
http://www.jetl.com/hg11_wallet.html

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年12月12日
USTREAM 『アレ・アレ・シネマトーク』 ゲスト安斎肇さん&JETLINK渡辺

USTREAM (ユーストリーム) にて放送中の番組 『アレ・アレ・シネマトーク』
明日、12月13日(火) 19:30〜 放送分のスペシャルゲストとして、

・ 『タモリ倶楽部』 の 「空耳アワー」 でお馴染み、イラストレーター安斎肇さん
・ 公の場では、約一年ぶりに登場となる JETLINK 渡辺純 (病気療養中)
・・・の二人が出演します。 (※ワタナベは、番組後半からチラっと登場の予定)
各方面で活躍する映画好きが集まり、映画、そしてそれにまつわる
話をただ延々とする、 「究極のエンタテイメント・トークイベント」 です。
今回のトークテーマは、ズバリ! 「恋愛映画」 。
JETLINK ワタナベは、昨年末に過労で入院してから、明日でちょうど一年になりますので、
公の場で姿を見せるのも一年ぶりとなります。 ちょっと貴重です(笑)
青山の会場では、直接トークを観覧できますので、ぜひ遊びに来てください。
アレ・アレ・シネマトーク (http://tambourin-gallery.com/)
USTREAM (http://www.ustream.tv/channel/are2cinema)
明日、12月13日(火) 19:30〜 スタートしますので、お見逃しなく!
(※生放送で見逃された場合は、上記のHPから録画分を観覧いただけます)

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年12月09日
映画 『Fragment(フラグメント)』 監督の佐々木誠さん
本日のお客さんは、映画 『Fragment(フラグメント)』 の監督、佐々木誠さん。
成田にある中学校で、映画授業の講師の帰りに遊びに来てくれました。

最近は、ヒッチコック監督が再ブーム中だそうで、JETLINK の資料に興味深く目を通してました。
佐々木誠さんといえば、いつも楽しみに観ている USTREAM (ユーストリーム) の
番組 『アレ・アレ・シネマトーク』 に、レギュラー出演しています。
毎回、映画関連の豪華なゲストが登場して、アレアレな映画トークが弾みます。
『アレ・アレ・シネマトーク』 次回の放送は、12月13日(火) 19:30〜 からスタートです。
今回のスペシャルゲストは、 『タモリ倶楽部』 の 「空耳アワー」 でもお馴染みのイラストレーター安斎肇さん
&公の場では一年ぶりに姿を見せる JETLINK ワタナベ (病気療養中) が登場します。 お見逃しなく!
http://tambourin-gallery.com/tg/2011/01/post-27.html

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
成田にある中学校で、映画授業の講師の帰りに遊びに来てくれました。

最近は、ヒッチコック監督が再ブーム中だそうで、JETLINK の資料に興味深く目を通してました。
佐々木誠さんといえば、いつも楽しみに観ている USTREAM (ユーストリーム) の
番組 『アレ・アレ・シネマトーク』 に、レギュラー出演しています。
毎回、映画関連の豪華なゲストが登場して、アレアレな映画トークが弾みます。
『アレ・アレ・シネマトーク』 次回の放送は、12月13日(火) 19:30〜 からスタートです。
今回のスペシャルゲストは、 『タモリ倶楽部』 の 「空耳アワー」 でもお馴染みのイラストレーター安斎肇さん
&公の場では一年ぶりに姿を見せる JETLINK ワタナベ (病気療養中) が登場します。 お見逃しなく!
http://tambourin-gallery.com/tg/2011/01/post-27.html

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年12月03日
未来は未だ来ず、過去は過ぎ去りし
ふと、気がつけば、もう12月。 師走です。
近所のホームセンターや、郵便局に行ってみると、既になんだか慌しいかんじでした。
「来年の JETLINK は、日本は、さらに世界は、どうなるか?」 ・・・なんて事はわかりませんので、
今日一日を大切に楽しんでいきたいところです。 未来は未だ来ず、過去は過ぎ去りし。

HEADGOONIE ブランドが、例の問題の不謹慎な財布・第三弾を作ってしまいました。
(幻の第二弾サイフの事件というか、経緯を知ってる人には驚きですね)
今回の新作は、いろんな意味で今までで一番すごいデザインです。

何処かで見たことのある 「隠れキャラ」 が何人がいますので、探してみてください。
第一弾の販売時は、100個以上用意した在庫が一瞬で売り切れた人気のサイフです。
今回の第三弾は、数が少なめですので、お早めのご注文をどうぞ。
”KI&CHI&GA&I” Wallet Part3 (http://www.jetl.com/hg11_wallet.html)
話変わって、大好きな石ノ森章太郎の漫画 『サイボーグ009』 が、リメイク映画となって来年公開されるそうです。

映画のタイトルは、 『009 RE:CYBORG』 。
監督は、 『攻殻機動隊』 シリーズや、 『東のエデン』 などを手掛けた 神山健治 氏。
http://009.ph9.jp/report-files/
肝心の新・サイボーグ戦士は、上記のサイトから見れます。
002 (ジェット・リンク) がフツーの人に、006 (張々湖) も無理矢理かっこよくなってます (笑)
http://www.youtube.com/watch?v=vrmbrbQ6c40
神山健治 監督最新作 『009 RE:CYBORG』 製作発表のPVは、こちらから観れます。
アレンジには賛否両論あるかと思いますが、マンガと全く同じ物を作っても仕方ないですからね。
新しい時代のゼロゼロナンバー・サイボーグ達は、誰がために戦うのでしょうか?

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
近所のホームセンターや、郵便局に行ってみると、既になんだか慌しいかんじでした。
「来年の JETLINK は、日本は、さらに世界は、どうなるか?」 ・・・なんて事はわかりませんので、
今日一日を大切に楽しんでいきたいところです。 未来は未だ来ず、過去は過ぎ去りし。

HEADGOONIE ブランドが、例の問題の不謹慎な財布・第三弾を作ってしまいました。
(幻の第二弾サイフの事件というか、経緯を知ってる人には驚きですね)
今回の新作は、いろんな意味で今までで一番すごいデザインです。

何処かで見たことのある 「隠れキャラ」 が何人がいますので、探してみてください。
第一弾の販売時は、100個以上用意した在庫が一瞬で売り切れた人気のサイフです。
今回の第三弾は、数が少なめですので、お早めのご注文をどうぞ。
”KI&CHI&GA&I” Wallet Part3 (http://www.jetl.com/hg11_wallet.html)
話変わって、大好きな石ノ森章太郎の漫画 『サイボーグ009』 が、リメイク映画となって来年公開されるそうです。

映画のタイトルは、 『009 RE:CYBORG』 。
監督は、 『攻殻機動隊』 シリーズや、 『東のエデン』 などを手掛けた 神山健治 氏。
http://009.ph9.jp/report-files/
肝心の新・サイボーグ戦士は、上記のサイトから見れます。
002 (ジェット・リンク) がフツーの人に、006 (張々湖) も無理矢理かっこよくなってます (笑)
http://www.youtube.com/watch?v=vrmbrbQ6c40
神山健治 監督最新作 『009 RE:CYBORG』 製作発表のPVは、こちらから観れます。
アレンジには賛否両論あるかと思いますが、マンガと全く同じ物を作っても仕方ないですからね。
新しい時代のゼロゼロナンバー・サイボーグ達は、誰がために戦うのでしょうか?

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!