2011年09月
2011年09月26日
映画 『アイアン・ドアーズ』 (2010)
TSUTAYA 限定レンタルの映画 『アイアン・ドアーズ』 (2010 独) を鑑賞。
主人公が目を覚ますと、大きな鉄のドアで塞がれた見知らぬ部屋の中。
金庫室と見紛うようなその密室には、一つのロッカーとウジのわいたネズミの死骸だけ。
空腹に耐えかねた男は、自分の尿を飲み、ウジ虫を貪り食ってしまう。
・・・という、あらすじのシチュエションスリラーです。
主人公がウジ虫を食べるシーンと、宣伝で謳われている 「予想もつかない斬新なラスト」
が観たくてレンタルしてみたところ・・・ たしかに、予想もつかないラストでした^^;
気になった方は、レンタルしてみてください。 http://bit.ly/oJpFl6

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
主人公が目を覚ますと、大きな鉄のドアで塞がれた見知らぬ部屋の中。
金庫室と見紛うようなその密室には、一つのロッカーとウジのわいたネズミの死骸だけ。
空腹に耐えかねた男は、自分の尿を飲み、ウジ虫を貪り食ってしまう。
・・・という、あらすじのシチュエションスリラーです。
主人公がウジ虫を食べるシーンと、宣伝で謳われている 「予想もつかない斬新なラスト」
が観たくてレンタルしてみたところ・・・ たしかに、予想もつかないラストでした^^;
気になった方は、レンタルしてみてください。 http://bit.ly/oJpFl6

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年09月25日
映画 『アンノウン』 (2011)
リーアム・ニーソン主演の映画 『アンノウン』 (2011) のBDをレンタルしました。
劇場では観逃してしまいましたが、以前から気になっていた作品です。
物語の冒頭で、主人公のリーアム兄さんが自動車事故に遭遇、
病院で目を覚ますと、自分の妻や知人に 「アンタ誰?」 と言われてしまい、
さらに、自分の名を語る全く見知らぬ人物が現れる・・・というのが作品のあらすじ。
ヒッチコックの 『見知らぬ乗客』 、ジョディ・フォスターの 『フライトプラン』 系の内容かな?
・・・と、鑑賞前に予測してみましたが、 「記憶喪失系ジャンル」 としては、
緻密に練られたストーリーに、上質のアクションもありで、充分に楽しめました。
やっぱり、リーアム・ニーソン出演作品にハズレ無しです。 (多分)

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
劇場では観逃してしまいましたが、以前から気になっていた作品です。
物語の冒頭で、主人公のリーアム兄さんが自動車事故に遭遇、
病院で目を覚ますと、自分の妻や知人に 「アンタ誰?」 と言われてしまい、
さらに、自分の名を語る全く見知らぬ人物が現れる・・・というのが作品のあらすじ。
ヒッチコックの 『見知らぬ乗客』 、ジョディ・フォスターの 『フライトプラン』 系の内容かな?
・・・と、鑑賞前に予測してみましたが、 「記憶喪失系ジャンル」 としては、
緻密に練られたストーリーに、上質のアクションもありで、充分に楽しめました。
やっぱり、リーアム・ニーソン出演作品にハズレ無しです。 (多分)

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年09月23日
『バック・トゥ・ザ・フューチャー2』 の NIKE 製スニーカー
例の 『バック・トゥ・ザ・フューチャー2』 に登場した NIKE 製スニーカーのオークションですが・・・
220万円の落札価格で終了した様子です。 売り上げは、パーキンソン病の基金に寄付されるとのこと。
残念ながら、今回のスニーカーには劇中2015年に登場する 「自動靴ひも調整システム」 の機能は
付いてなかったようです。 (NIKEでは、既に開発済みで、特許申請済みとの情報も)

こちらはTVや様々なメディアで紹介された落札者の方ですが、先日こちらのブログで紹介した
HEADGOONIE 製の 「ドクの機関車シャツ」 を着用されてました。
未来のスニーカーと同じく、劇中に登場したドクが着用していた機関車柄のシャツを世界一
忠実に再現したこちらのアイテムは、HEADGOONIE と JETLINK だけの限定アイテムです。
こちらのシャツを着用して、ちょっと先の未来 (2015年) の世界に浸ってみてください。
http://www.jetl.com/hg10_trainaloha.html

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
220万円の落札価格で終了した様子です。 売り上げは、パーキンソン病の基金に寄付されるとのこと。
残念ながら、今回のスニーカーには劇中2015年に登場する 「自動靴ひも調整システム」 の機能は
付いてなかったようです。 (NIKEでは、既に開発済みで、特許申請済みとの情報も)

こちらはTVや様々なメディアで紹介された落札者の方ですが、先日こちらのブログで紹介した
HEADGOONIE 製の 「ドクの機関車シャツ」 を着用されてました。

未来のスニーカーと同じく、劇中に登場したドクが着用していた機関車柄のシャツを世界一
忠実に再現したこちらのアイテムは、HEADGOONIE と JETLINK だけの限定アイテムです。
こちらのシャツを着用して、ちょっと先の未来 (2015年) の世界に浸ってみてください。
http://www.jetl.com/hg10_trainaloha.html

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年09月22日
映画 『台風クラブ』 (1985)
台風で思い浮かべる映画といえば、ズバリ 『台風クラブ』 (1985) です。
現在では、いろんな意味で危険な内容ですが、相米慎二監督の作品でも特に好きな一本です。
「台風」 という、日常ではあまり起こりえないシチュエーション (※) を通して、
思春期における少年少女の複雑な心境が絶妙に描かれた作品です。
風雨の中で 「もしも明日が」 を唄うシーンは、いつみても胸にキュンときます。
(※台風の時は、大気中のオゾンの量が増えることでワクワクしたりテンションが上がるとか?)
三浦友和さんのいつもとは違う演技も当時は新鮮でした。
機会があったらレンタルしてみてください。

イラストレーター集団が送る、噂のフリーペーパー 『BBB』 (Boo Brow Busters)
第1号が届きました。 (泉川マクフライさん、TOMOKUNIさん、ROUXさん、などが参加してます)
本日から JETLINK で通販頂いた皆さんに無料で配布させていただきます。 お楽しみに。

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
現在では、いろんな意味で危険な内容ですが、相米慎二監督の作品でも特に好きな一本です。
「台風」 という、日常ではあまり起こりえないシチュエーション (※) を通して、
思春期における少年少女の複雑な心境が絶妙に描かれた作品です。
風雨の中で 「もしも明日が」 を唄うシーンは、いつみても胸にキュンときます。
(※台風の時は、大気中のオゾンの量が増えることでワクワクしたりテンションが上がるとか?)
三浦友和さんのいつもとは違う演技も当時は新鮮でした。
機会があったらレンタルしてみてください。

イラストレーター集団が送る、噂のフリーペーパー 『BBB』 (Boo Brow Busters)
第1号が届きました。 (泉川マクフライさん、TOMOKUNIさん、ROUXさん、などが参加してます)
本日から JETLINK で通販頂いた皆さんに無料で配布させていただきます。 お楽しみに。

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年09月17日
映画 『冷たい熱帯魚』 (2011)
2011年09月15日
ジョン・カーペンター監督の特大フライヤー
ジョン・カーペンター監督、10年ぶりの新作映画 『ザ・ウォード/監禁病棟』 。
いよいよ、今週末の9月17日(土) から全国の劇場で順次公開されます。

そんな中 JETLINK にも、配給会社さんから、カーペンターの特大サイズのフライヤーが届きました。
映画 『ザ・ウォード』 、 『ハロウィン』 ブルーレイ 、 『ザ・シンガー』 DVD 、 PS3 『フィアー3』
劇場公開作品、ソフト化、ゲームになったカーペンター関連の作品をそれぞれ紹介してます。
こちらは、現在 JETLINK でお買い上げ&通販いただいた皆さんに配布中です。

同じく、現在 JETLINK で配布中の 『ザ・ウォード/監禁病棟』 のフライヤーと合わせて、
ジョン・カーペンター監督関連のコレクターズアイテム (滅多に出ない) としてお楽しみください。

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
いよいよ、今週末の9月17日(土) から全国の劇場で順次公開されます。

そんな中 JETLINK にも、配給会社さんから、カーペンターの特大サイズのフライヤーが届きました。
映画 『ザ・ウォード』 、 『ハロウィン』 ブルーレイ 、 『ザ・シンガー』 DVD 、 PS3 『フィアー3』
劇場公開作品、ソフト化、ゲームになったカーペンター関連の作品をそれぞれ紹介してます。
こちらは、現在 JETLINK でお買い上げ&通販いただいた皆さんに配布中です。

同じく、現在 JETLINK で配布中の 『ザ・ウォード/監禁病棟』 のフライヤーと合わせて、
ジョン・カーペンター監督関連のコレクターズアイテム (滅多に出ない) としてお楽しみください。

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年09月11日
映画 『燃えよデブゴン10 友情拳』 (1978)
(前回の続き) その映画 『イップ・マン序章』 の特典インタビューで、主演のドニー・イェンが
「詠春拳を正確に伝えてる映画は 『燃えよデブゴン10』 だけだ」 とのこと。
デブゴンが詠春拳ですか? それもシリーズ10って・・・ 日本ではソフト化されてるのかな?
・・・と、 Twitter で書き込みしたところ、貴重な情報をいただきました。
1978年公開の映画 『燃えよデブゴン10 友情拳』 。 (原題は、 『贊先生與找錢華』 )
日本では、ビデオ化すらされてない幻の作品です。
http://bit.ly/mS0DEq
こちらのニコニコ動画から、正統派 「詠春拳」 の貴重な動画が観れます。
主演のサモ・ハン・キンポーは勿論ですが、カサノバ・ウォンのアクションが凄すぎる。
同年に公開されたカンフー映画といえば、ジャッキー・チェンの 『酔拳ドランクモンキー』 (1978)。
四人囃子の主題歌 「カンフージョン」 版のオープニングです。

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
「詠春拳を正確に伝えてる映画は 『燃えよデブゴン10』 だけだ」 とのこと。
デブゴンが詠春拳ですか? それもシリーズ10って・・・ 日本ではソフト化されてるのかな?
・・・と、 Twitter で書き込みしたところ、貴重な情報をいただきました。
1978年公開の映画 『燃えよデブゴン10 友情拳』 。 (原題は、 『贊先生與找錢華』 )
日本では、ビデオ化すらされてない幻の作品です。
http://bit.ly/mS0DEq
こちらのニコニコ動画から、正統派 「詠春拳」 の貴重な動画が観れます。
主演のサモ・ハン・キンポーは勿論ですが、カサノバ・ウォンのアクションが凄すぎる。
同年に公開されたカンフー映画といえば、ジャッキー・チェンの 『酔拳ドランクモンキー』 (1978)。
四人囃子の主題歌 「カンフージョン」 版のオープニングです。

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年09月09日
映画 『イップ・マン 序章』 (2008)
ブルース・リー唯一の師匠であり、詠春拳の師匠、葉門 (イップ・マン) の半生を描いた、
2008年の香港映画 『イップ・マン 序章』 をブルーレイで鑑賞。
ドニー・イェン主演、武術監督にサモ・ハン・キンポーということで、卓越したカンフーシーンは勿論のこと、
1930年代の優雅な広東省 仏山市 〜 戦後の退廃した街並みまで忠実に再現されている部分や、
画面全体の色のトーンを落としたノスタルジック調の映像など、非常に素晴らしい作品でした。
今回に限っては、ドニー・イェンの控えめな表情&演技も良かったです。 (毎回、どや顔を見せられるので)
唯一、作中での日本軍の (いわゆる中国的な) 扱われ方には複雑な心境になりました。
立場が逆だったら国際問題になり兼ねない内容です。 気にならない人は気にならないのでしょうけど。
この映画に出てくる 「詠春拳」 に興味が湧いたので、それに関わる過去の作品など調べてみました。 (続く)

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2008年の香港映画 『イップ・マン 序章』 をブルーレイで鑑賞。
ドニー・イェン主演、武術監督にサモ・ハン・キンポーということで、卓越したカンフーシーンは勿論のこと、
1930年代の優雅な広東省 仏山市 〜 戦後の退廃した街並みまで忠実に再現されている部分や、
画面全体の色のトーンを落としたノスタルジック調の映像など、非常に素晴らしい作品でした。
今回に限っては、ドニー・イェンの控えめな表情&演技も良かったです。 (毎回、どや顔を見せられるので)
唯一、作中での日本軍の (いわゆる中国的な) 扱われ方には複雑な心境になりました。
立場が逆だったら国際問題になり兼ねない内容です。 気にならない人は気にならないのでしょうけど。
この映画に出てくる 「詠春拳」 に興味が湧いたので、それに関わる過去の作品など調べてみました。 (続く)

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年09月05日
アイヒマンスタンダード 「ヒトリデネタ」
9月10日(土) に、アイヒマンスタンダードさんのソロライブ 「ヒトリデネタ」 が開催されます。

TBSの番組 『あらびき団』 でお馴染みの ”謎の韓国人ダンサー” です。

以前から JETLINK とも親交が深く、数字シリーズのコラボTシャツを作ったりしてます。
http://www.jetl.com/roki_eight2.html
9月10日(土) アイヒマンスタンダードソロライブ 「ヒトリデネタ」
18:00半開演 19:00開演 前売1000円 (当日券もあり!)
新宿角座 東京都 新宿区 新宿3丁目 20-8 トップスハウス4F 03-3226-8081
今週末は、新宿までぜひお越しください!セヨ〜!

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!

TBSの番組 『あらびき団』 でお馴染みの ”謎の韓国人ダンサー” です。

以前から JETLINK とも親交が深く、数字シリーズのコラボTシャツを作ったりしてます。
http://www.jetl.com/roki_eight2.html
9月10日(土) アイヒマンスタンダードソロライブ 「ヒトリデネタ」
18:00半開演 19:00開演 前売1000円 (当日券もあり!)
新宿角座 東京都 新宿区 新宿3丁目 20-8 トップスハウス4F 03-3226-8081
今週末は、新宿までぜひお越しください!セヨ〜!

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年09月01日
エメット・ブラウン博士の機関車柄シャツ
映画 『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』 にて、未来の世界で登場した ”ドク” こと
エメット・ブラウン博士が着ていた、あの憧れの機関車柄シャツを・・・

以前から皆さんに沢山の再販のリクエストを頂いてましたので、今回もう一度だけ
HEADGOONIE ブランドにお願いして、再び製作してもらうことが実現しました。
こちらの写真のドクのように、ビミョーに袖が短いシルエットで着用するのがポイントです。

独自の機関車柄をここまで本物に近く忠実に再現してるのは、間違いなく世界初です。
ファンの方には説明するまでもありませんが、こちらの機関車柄はパート3のラストで、
「機関車型タイムマシーン」 (デロリアン) が出現することを予告していた伏線だったのです。
現在でも支持されているだけあって、細部まで凝って製作された作品と感心させられます。

詳しくは商品ページに書きましたが、非常に手間のかかる工程を繰り返して生地を作るため
数も多く作れず、予算も多くかかる理由から、再販を実現させるのには難しい問題が多かったのです。

※こちらの商品は、完全限定生産品のため、次回の再入荷の予定はありません。
ご希望の方は、お早めのご注文をお願いします。
http://www.jetl.com/hg10_trainaloha.html
エメット・ブラウン博士が着ていた、あの憧れの機関車柄シャツを・・・

以前から皆さんに沢山の再販のリクエストを頂いてましたので、今回もう一度だけ
HEADGOONIE ブランドにお願いして、再び製作してもらうことが実現しました。
こちらの写真のドクのように、ビミョーに袖が短いシルエットで着用するのがポイントです。

独自の機関車柄をここまで本物に近く忠実に再現してるのは、間違いなく世界初です。
ファンの方には説明するまでもありませんが、こちらの機関車柄はパート3のラストで、
「機関車型タイムマシーン」 (デロリアン) が出現することを予告していた伏線だったのです。
現在でも支持されているだけあって、細部まで凝って製作された作品と感心させられます。

詳しくは商品ページに書きましたが、非常に手間のかかる工程を繰り返して生地を作るため
数も多く作れず、予算も多くかかる理由から、再販を実現させるのには難しい問題が多かったのです。

※こちらの商品は、完全限定生産品のため、次回の再入荷の予定はありません。
ご希望の方は、お早めのご注文をお願いします。
http://www.jetl.com/hg10_trainaloha.html