2011年02月
2011年02月28日
JETLINK トイレの神様
今日で2月も終わりですね。
兄こと JETLINK ワタナベの件では、皆様にご心配をお掛けしている上に、
不慣れな取引でお手数をかけているにも関わらず、
たくさんの暖かいメッセージや、素敵な差し入れなどをいただき、本当にありがとうございます。
相変わらずバタバタしてまして、お返事が遅れてしまい申し訳ありません。

最近の JETLINKショールーム の様子。
今まであえて聴く事を避けていた(ばぁちゃんネタに弱い為) 「トイレの神様」 を
偶然に聴いてしまい案の定、自分のばぁちゃんを思い出し泣くといった結果に (笑)
ワタシも 「べっぴんさん」 になりたいので、慌ててトイレもショールームもピカピカにしました。
掃除の成果をぜひ見に来てください (笑)
http://www.jetl.com/store.html

春が近づいているとはいえ今日は雪が散らついたりと、まだ冬物が手放せません。
チーバくんも思わず、雨宿り (笑)

モノクロで撮ってみました。
兄にみせたところ不評でしたが、私が気に入っているので載せます。
兄が戻って来ない隙に、ショールームの猫を懐かせる計画を始めています。
(兄が与えないような) 刺身などの贅沢食材を与え作戦は順調に進んでいる様子。フフフ・・・
しかし、心なしかチーバくんが丸くなったような気が (焦)

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
兄こと JETLINK ワタナベの件では、皆様にご心配をお掛けしている上に、
不慣れな取引でお手数をかけているにも関わらず、
たくさんの暖かいメッセージや、素敵な差し入れなどをいただき、本当にありがとうございます。
相変わらずバタバタしてまして、お返事が遅れてしまい申し訳ありません。

最近の JETLINKショールーム の様子。
今まであえて聴く事を避けていた(ばぁちゃんネタに弱い為) 「トイレの神様」 を
偶然に聴いてしまい案の定、自分のばぁちゃんを思い出し泣くといった結果に (笑)
ワタシも 「べっぴんさん」 になりたいので、慌ててトイレもショールームもピカピカにしました。
掃除の成果をぜひ見に来てください (笑)
http://www.jetl.com/store.html

春が近づいているとはいえ今日は雪が散らついたりと、まだ冬物が手放せません。
チーバくんも思わず、雨宿り (笑)

モノクロで撮ってみました。
兄にみせたところ不評でしたが、私が気に入っているので載せます。
兄が戻って来ない隙に、ショールームの猫を懐かせる計画を始めています。
(兄が与えないような) 刺身などの贅沢食材を与え作戦は順調に進んでいる様子。フフフ・・・
しかし、心なしかチーバくんが丸くなったような気が (焦)

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年02月27日
チーバくん meets 船橋
そろそろ春の予感を感じさせるような、ポカポカ陽気の中。
兄の病院に行く途中、最寄りの 「船橋駅」 にて・・・
(※現在JETLINKワタナベは、過労のため病気療養中です。復帰までもう少々お待ちください)

グッズもたくさん集めている大好きな 「チーバくん」 と初対面しました!かわいい!
以前は千葉国体のキャラでしたが、国体終了後は千葉県のキャラとして続投するそうです。

同じく、船橋駅すぐ近くのインド料理屋さん 「カレークラブ」 でインドカレーのバイキングをしました。
鶏、豚、豆、卵のカレーが食べ放題で、大きいナンは甘くて香ばしくて美味しかったです♪
美味しいカレーも大好きですが、インド人店員さんの 「全く日本語を覚える気が無い」
(・・・ように感じる) そんなほど良いイイ加減具合も、けっこう好きだったりします(笑)

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
兄の病院に行く途中、最寄りの 「船橋駅」 にて・・・
(※現在JETLINKワタナベは、過労のため病気療養中です。復帰までもう少々お待ちください)

グッズもたくさん集めている大好きな 「チーバくん」 と初対面しました!かわいい!
以前は千葉国体のキャラでしたが、国体終了後は千葉県のキャラとして続投するそうです。

同じく、船橋駅すぐ近くのインド料理屋さん 「カレークラブ」 でインドカレーのバイキングをしました。
鶏、豚、豆、卵のカレーが食べ放題で、大きいナンは甘くて香ばしくて美味しかったです♪
美味しいカレーも大好きですが、インド人店員さんの 「全く日本語を覚える気が無い」
(・・・ように感じる) そんなほど良いイイ加減具合も、けっこう好きだったりします(笑)

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年02月23日
第2回 『アレ・アレ・シネマトーク』 放送決定!
大好評につき、第2回 『アレ・アレ・シネマトーク』 またまた放送しちゃいます。

本日、2月23日 (水) 19:30〜、Ustream (ユーストリーム) にて配信。
http://www.ustream.tv/channel/are2cinema
今回も JETLINK に縁の深い、映像作家&映画監督の 佐々木誠 さんと、
劇団 「鉄割アルバトロスケット」 の中島朋人さんが出演。
映画の話を熱く語りますので、お見逃しなく!

「映画史上の最高のおっぱいは誰?」 トークで、かなりの盛り上がりをみせた
伝説の第一回目では、佐々木誠さん (画面右) が ”NY1997” Tシャツ を着用してくれました。

今、話題の劇団 「鉄割アルバトロスケット」 の中島朋人さん (中央) は、
ハートマン軍曹のTシャツを着用して出演いただきました。
ありがたくも JETLINK の宣伝をしていただいた途端に、まさかの回線切断 (泣)
JETLINK オーナ (兄) の体調不良といい、あまりに凄すぎるこのタイミングって一体・・・
今年から前厄のワタシ。 「そうだ、京都へ行こう!」 ...と思う前に
「そうだ、厄払いに行こう!」 と、この時ばかりは本気で思ってしまいました (笑)
今回はリベンジということで、お二人が再び JETLINK のウェアを着用して
出演してくれるようで、ドキドキしながら観たいと思います。
タイトルや役者の名前が出て来なくて 「アレ?」 ってなった時に、
視聴者からのツィート (ツッコミ) をお待ちしています。との、視聴者参加型の番組。
最近の映像配信って、すごいことになってますね。 未来ですなぁ。
家の母もよく 「アレがアレだからアレしなさい!!」 って
ひどい剣幕で言ってきますが、意味不明で本気で困っているので
世間からツィートしてもらいたいくらいです (笑)

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!

本日、2月23日 (水) 19:30〜、Ustream (ユーストリーム) にて配信。
http://www.ustream.tv/channel/are2cinema
今回も JETLINK に縁の深い、映像作家&映画監督の 佐々木誠 さんと、
劇団 「鉄割アルバトロスケット」 の中島朋人さんが出演。
映画の話を熱く語りますので、お見逃しなく!

「映画史上の最高のおっぱいは誰?」 トークで、かなりの盛り上がりをみせた
伝説の第一回目では、佐々木誠さん (画面右) が ”NY1997” Tシャツ を着用してくれました。

今、話題の劇団 「鉄割アルバトロスケット」 の中島朋人さん (中央) は、
ハートマン軍曹のTシャツを着用して出演いただきました。
ありがたくも JETLINK の宣伝をしていただいた途端に、まさかの回線切断 (泣)
JETLINK オーナ (兄) の体調不良といい、あまりに凄すぎるこのタイミングって一体・・・
今年から前厄のワタシ。 「そうだ、京都へ行こう!」 ...と思う前に
「そうだ、厄払いに行こう!」 と、この時ばかりは本気で思ってしまいました (笑)
今回はリベンジということで、お二人が再び JETLINK のウェアを着用して
出演してくれるようで、ドキドキしながら観たいと思います。
タイトルや役者の名前が出て来なくて 「アレ?」 ってなった時に、
視聴者からのツィート (ツッコミ) をお待ちしています。との、視聴者参加型の番組。
最近の映像配信って、すごいことになってますね。 未来ですなぁ。
家の母もよく 「アレがアレだからアレしなさい!!」 って
ひどい剣幕で言ってきますが、意味不明で本気で困っているので
世間からツィートしてもらいたいくらいです (笑)

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
2011年02月11日
雪が降った日
こんばんは。 JETLINK 渡辺の妹です。
春めいてきたと思ったら、また冬になってしまいましたね。
新潟育ちのワタシからしたら、雪道なんて普通の道路と一緒です(笑)
都心では雪が5センチ積もると、ケガ人が続出するそうで
毎年、新潟県の老人が都心の人に向けて 「雪上での歩き方」 を指導しに行きます。新潟の星です☆
その様子を全国ニュースで見ると、新潟の星の一言一句に、
外国人扱いなみの激しい字幕スーパーが出ており、心を痛めます(笑)
「新潟県民あるある」 新潟の人限定で大ウケ(のはず?)

こんな寒い日の店番は、好評発売中の HEADGOONIE 雪柄ニット で。
チクチクせず、軽いのに温かくてお気に入りです。
気象予報士のアマタツ曰く、
関東は冬後半から本格的に寒くなるそうで、まだまだニットが手放せませんね。

JETLINKショールームのニャンコ3匹はニットを着れないので
「ニャンコピラミッド」 で寒さをしのいでいます(笑)

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!
春めいてきたと思ったら、また冬になってしまいましたね。
新潟育ちのワタシからしたら、雪道なんて普通の道路と一緒です(笑)
都心では雪が5センチ積もると、ケガ人が続出するそうで
毎年、新潟県の老人が都心の人に向けて 「雪上での歩き方」 を指導しに行きます。新潟の星です☆
その様子を全国ニュースで見ると、新潟の星の一言一句に、
外国人扱いなみの激しい字幕スーパーが出ており、心を痛めます(笑)
「新潟県民あるある」 新潟の人限定で大ウケ(のはず?)

こんな寒い日の店番は、好評発売中の HEADGOONIE 雪柄ニット で。
チクチクせず、軽いのに温かくてお気に入りです。
気象予報士のアマタツ曰く、
関東は冬後半から本格的に寒くなるそうで、まだまだニットが手放せませんね。

JETLINKショールームのニャンコ3匹はニットを着れないので
「ニャンコピラミッド」 で寒さをしのいでいます(笑)

↑人気ブログランキング登録中です。 一日ワンクリックお願いします!