2007年11月
2007年11月30日
THANKS!

JETLINK (市川のお店) は、本日で閉店です。
大家さんの相続の都合で、建物を取り壊すことになったのが理由です。
(詳細は、2007年11月15日の日記 参照)
気分も一新して、来年の春頃には、新ショールーム (店名は未定) をOPENします。
JETLINKを知ってるお客様のみ限定で招待する秘密基地です。
前のお店の4倍くらいの広さで、くつろげる空間になる予定です。 ご期待ください。

昨日は、 中目黒から EMMETT BROWN のオオヤギさん、ジェーさん、
complex gala./PAPATTO のコヤナギユウさん、
イラストレーター泉川マクフライさん が、駆けつけてくれました。
皆それぞれ仕事が忙しい中、市川まで来てくれて感謝です!
近くの飲み屋さんで一杯やっちゃったけど、その後仕事できたのかな?
東京10:45 (EMMETT BROWN) ⇒ http://www.tokyo10-45.com/
コヤナギユウさんブログ ⇒ http://yours.jugem.cc/
JETLINK ⇒ http://www.jetl.com/
2007年11月29日
HEAD GOONIE

JETLINK (市川のお店) も残すところ、明日一日となりました。
6年間があっという間なのか? ぼく自身が歳を取ったのか?
毎日を大事に過ごしていかないと、一生なんてすぐに終わりそうです。

最終日とはいえ平日ですので、いつもどおり普通に終わるとおもいます。
そんなラストがJETLINKっぽいというか、自分の好みだったりもします^^
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


EMMETT BROWN (HEAD GOONIE) のオオヤギさんが、スピルバーグの
ヘッドグーニー時代の写真を探してたので、うちにあった画像を提供しました。
これで 「HEAD GOONIE キャップ」 を完全復刻するそうで、楽しみです。
もっと大きな画像を持ってるよ! って方いましたら、ぜひお貸しください。
グーニーズといえば、

こちらのフィギュア発売されましたね。 スロースが、NIKEのスニーカー履いてます^^
まだ買ってないけど、実物の出来はどうなんでしょ?
12月には、30cmのトーキング版も出ます。

前に買ったこちらのほうが、本物に忠実に作ってあるのですが、
不思議と似てないんですよね (笑)
JETLINK ⇒ http://www.jetl.com/
2007年11月28日
ニャンコトイレ

こちら、先日 「IKEA」 に行った時に見つけたニャンコ用トイレ+水入れ。

みにたま (仮名) が、トイレを使うかと思いきや...

フェイントかけられました...
黒いトイレって、ありそうで無いので気に入ってます。 (飼い主が)
JETLINK ⇒ http://www.jetl.com/
2007年11月27日
物体X
土日の混雑もひと段落して、現在はホッと一息ついてます。
昨日は、船橋の 「IKEA」 まで引越用の買い物をいろいろ。
ネコのトイレに、水入れとか、カワイイものをいろいろ発見。
毎回そうなんですけど、予定外のモノも沢山買ってしまいました。
それと、それと、

一月ほど前ですが、駅の自転車置き場にて、親と離れてニャーニャー鳴いている
物体Xを発見&捕獲成功。 ポケモンGET的にゲットしました。

誰かにあげようと思ってたけど、毎日一緒に寝てたらカワイクなってきちゃった。
困ったー...
JETLINK ⇒ http://www.jetl.com/
昨日は、船橋の 「IKEA」 まで引越用の買い物をいろいろ。
ネコのトイレに、水入れとか、カワイイものをいろいろ発見。
毎回そうなんですけど、予定外のモノも沢山買ってしまいました。
それと、それと、

一月ほど前ですが、駅の自転車置き場にて、親と離れてニャーニャー鳴いている
物体Xを発見&捕獲成功。 ポケモンGET的にゲットしました。

誰かにあげようと思ってたけど、毎日一緒に寝てたらカワイクなってきちゃった。
困ったー...
JETLINK ⇒ http://www.jetl.com/
2007年11月25日
JETLINK残り5日...新オフィスの行方は!?
11月ラストの土日が無事に終わり、今まで経験したことのないくらい
沢山のお客さんにお越しいただきました。
これで最後ってことで、店内やニャンコを撮影されてる方が多かったです。

貢ぎ物も沢山いただきました。 行列の出来るドーナツに、景気上昇モナカ、
和三盆の落雁、最近話題のトミカかにクレーン、風邪薬に、田舎で漬けた福神漬けまで^^
みなさんのお気遣いに感謝です。
6年間続いたお店も残すところ、あと5日です。
(※オンライン通販は、今後も続けますのでご安心ください)
12月に入ったら、ゆっくりとガンプラを作って、RPGゲームのレベル上げでも
やりたいところなのですが、実をいいますと...
まだ新しいオフィスが決まってないんです(T_T)
12月31日までには、今の場所から完全に撤退しなければいけないので、
普段はあまり焦らない性格なのですが、今はけっこう焦ってます。
ニャンコOKで、内装を自由にいじれて、今より広くて、できれば家賃は安めで!
...などと、当方の都合100%の物件などは、そう容易く見つかる訳もなく、

こちらは、新オフィスの第一候補。 今のお店から歩いて30秒くらいのビルの3Fです。
広さは、約50平米。 (今の店内スペースの約4倍くらい)
ひとりで作業してたら、部屋の隅から貞子が出てきそうなくらいの広さです。
広いのは良いのですが、写真を見てのとおり、「アキラ」 に出てくる鉄男が怒った
後の部屋みたいな、ヒビだらけのほとんど廃墟状態なんです。
4件の内装業者に見積もってもらったところ、床板を張って、壁を補修するだけで、
一番安いところでも、3桁マンエン近くかかるそうなんです。
う〜ん、悩むなぁ...(つか、時間が!)
JETLINK ⇒ http://www.jetl.com/
沢山のお客さんにお越しいただきました。
これで最後ってことで、店内やニャンコを撮影されてる方が多かったです。

貢ぎ物も沢山いただきました。 行列の出来るドーナツに、景気上昇モナカ、
和三盆の落雁、最近話題のトミカかにクレーン、風邪薬に、田舎で漬けた福神漬けまで^^
みなさんのお気遣いに感謝です。
6年間続いたお店も残すところ、あと5日です。
(※オンライン通販は、今後も続けますのでご安心ください)
12月に入ったら、ゆっくりとガンプラを作って、RPGゲームのレベル上げでも
やりたいところなのですが、実をいいますと...
まだ新しいオフィスが決まってないんです(T_T)
12月31日までには、今の場所から完全に撤退しなければいけないので、
普段はあまり焦らない性格なのですが、今はけっこう焦ってます。
ニャンコOKで、内装を自由にいじれて、今より広くて、できれば家賃は安めで!
...などと、当方の都合100%の物件などは、そう容易く見つかる訳もなく、

こちらは、新オフィスの第一候補。 今のお店から歩いて30秒くらいのビルの3Fです。
広さは、約50平米。 (今の店内スペースの約4倍くらい)
ひとりで作業してたら、部屋の隅から貞子が出てきそうなくらいの広さです。
広いのは良いのですが、写真を見てのとおり、「アキラ」 に出てくる鉄男が怒った
後の部屋みたいな、ヒビだらけのほとんど廃墟状態なんです。
4件の内装業者に見積もってもらったところ、床板を張って、壁を補修するだけで、
一番安いところでも、3桁マンエン近くかかるそうなんです。
う〜ん、悩むなぁ...(つか、時間が!)
JETLINK ⇒ http://www.jetl.com/
2007年11月22日
アフターマン&ビックリマン

■「アフターマン」 ドゥーガル・ディクソン著
現在から5000万年後、人類滅亡後、地球上の生物はどのように進化しているか?
「Ifの世界」 を描いた作品です。
小学生の頃に、地元のデパートで開催されていた 「アフターマン展」
を、おばあちゃんと見に行ったのがとても懐かしいです。
「人類が思考する、故に世界在り」
ではありませんが、人間が絶滅した後の世界なんてあっても無いような...
などと、純粋な少年だった自分には考えるすべもなく、
数々のリアル過ぎるクリチャーに、心をときめかしていたのでした。
こちらは、1982年に旺文社から出版された初版本。
当時の定価4,000円ですが、近くの古本屋で210円でした(笑)

最近になって、ダイヤモンド社から復刊された本も出てます。
もう一冊は、”もし恐竜が絶滅しなかったら?” の世界を描いた 「新恐竜」 。
こちら2冊は普通に買えますので、興味のある方は読んでみてください。

DSのソフト「ビックリマン大事典」 。 アマゾン限定版です。
ビックリマンコレクターということでGET (内緒なのですが) 。

アマゾン版では、通常版に入ってない限定シールが付いてます。
DS持ってないので肝心のゲームができませんけど...
ってことは、シールだけで7千円も出したんですね。 (これ書いてて気づきました)
JETLINK ⇒ http://www.jetl.com/
2007年11月21日
雑誌 『ROLLING STONE』
毎回チェックしてる雑誌 『ROLLING STONE』 。 今月号の80年代特集では、
エメットブラウンの ”DANCE”Tシャツ が大きく掲載されてます。

ぼくの世代で80年代映画といえば、やっぱり 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 です。
この映画を子供の頃にリアルタイムで観れたのは、かなりラッキーでした。
こちらの ”DANCE” Tシャツ ですが、JETLINKでも別注カラーで作らせてもらいました。
完全に好みのカラーですが、本家とはまた一味違ったものに仕上がってます。


”DANCE” T-shirts PART1 ⇒ http://www.jetl.com/hg07_dance.html
”DANCE” T-shirts PART3 ⇒ http://www.jetl.com/hg07_dance3.html
残り少なくなってきましたが、よかったらチェックしてみてください。
JETLINK ⇒ http://www.jetl.com/
エメットブラウンの ”DANCE”Tシャツ が大きく掲載されてます。

ぼくの世代で80年代映画といえば、やっぱり 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 です。
この映画を子供の頃にリアルタイムで観れたのは、かなりラッキーでした。
こちらの ”DANCE” Tシャツ ですが、JETLINKでも別注カラーで作らせてもらいました。
完全に好みのカラーですが、本家とはまた一味違ったものに仕上がってます。


”DANCE” T-shirts PART1 ⇒ http://www.jetl.com/hg07_dance.html
”DANCE” T-shirts PART3 ⇒ http://www.jetl.com/hg07_dance3.html
残り少なくなってきましたが、よかったらチェックしてみてください。
JETLINK ⇒ http://www.jetl.com/
2007年11月16日
”ROCK YOU!”
ロックミュージシャン藤崎賢一さんのライブ会場で発売した
ROKI UNIFORMS とのコラボレーションTシャツ! JETLINKでも販売開始です。


RODROCK×ROKI UNIFORMS ”ROCK YOU!” T-shirts
http://www.jetl.com/roki_rodrock03.html
最初から首がダラーンと伸びた、ロックなTシャツです。
ジャケットの下から 「ROCK」 の文字をちょい見せするといいかんじですよ。

RODROCK×ROKI UNIFORMS ”It's a Wonderful Life” T-shirts
http://www.jetl.com/roki_rodrock01.html
映画 「素晴らしき哉、人生!」 をモチーフにしたTシャツです。
再販のリクエストをいただいたので、上と同じボディで復刻しました。
こちらも首がダラ〜ンです (笑)

モデルは、身長176cm、Mサイズ着用。

ぼくは少し大きめに着るのが好きなのでMですが、SでもOKだとおもいます。
そういうことで、お店は、今月11月中まで営業してます。
これが最後の機会になりますので、ぜひご来店くださいねー。
JETLINK ⇒ http://www.jetl.com/
ROKI UNIFORMS とのコラボレーションTシャツ! JETLINKでも販売開始です。


RODROCK×ROKI UNIFORMS ”ROCK YOU!” T-shirts
http://www.jetl.com/roki_rodrock03.html
最初から首がダラーンと伸びた、ロックなTシャツです。
ジャケットの下から 「ROCK」 の文字をちょい見せするといいかんじですよ。

RODROCK×ROKI UNIFORMS ”It's a Wonderful Life” T-shirts
http://www.jetl.com/roki_rodrock01.html
映画 「素晴らしき哉、人生!」 をモチーフにしたTシャツです。
再販のリクエストをいただいたので、上と同じボディで復刻しました。
こちらも首がダラ〜ンです (笑)

モデルは、身長176cm、Mサイズ着用。

ぼくは少し大きめに着るのが好きなのでMですが、SでもOKだとおもいます。
そういうことで、お店は、今月11月中まで営業してます。
これが最後の機会になりますので、ぜひご来店くださいねー。
JETLINK ⇒ http://www.jetl.com/
2007年11月15日
JETLINKは、11月をもって閉店します。
前の日記にも書きましたが、JETLINK (市川市のリアル店舗) は、
今月11月いっぱいで閉店することになりました。
(※オリジナルブランド ROKI UNIFORMS 及び、オンラインショップの通販は、
今までどおり続けていきますので、ご安心ください)

お店を閉める理由は、お店を借りている大家さんの遺産相続の事情で、
来年の頭に建物を取り壊すことが決まったためです。

仲間に手伝ってもらって、コツコツやってきた内装もまだ途中の段階で、
いろいろと思い出の詰まったお店でしたが、本当に残念でなりませんが、
事情が事情ですので、こればかりは仕方がありません。

現在、店舗ではなくて、新しいオフィスとしての物件を探してます。
今のお店の4倍くらいの広さの場所が候補に上がってます。
同じ場所に長いこと居座っては、僕という人間自体も澱んできそうですし、
考え様によっては良い転機なのかもしれません。
(とはいえ、12月31日までには出ないといけないんで、けっこう焦ってます)
そんな理由で、6年間続いた JETLINK は今月をもちまして終了します。
JETLINK まで来ていただいた、全ての皆さんに感謝を!
【今後のお店は?】
以前と比べて仕事量が増えたため、今までのように通常の店舗として
営業するのはちょっと難しくなってしまいました。
(未だに一人だけでやってるということに問題があるんですけど^^;)
とりあえず、新しい物件が見つかったら、オフィスとしてやっていく予定です。
場合によっては、 「ショールーム形式」 も考えてます。
(予約して来店いただければ、新作商品が見れる&購入できる)
ショールームにした場合、JETLINKを知らない一般のお客さんは来れないわけですから、
今以上に 「知る人ぞ知る場所」 になるわけです (笑)
お店は、今月11月中まで営業してます。
これが最後の機会になりますので、ぜひご来店ください。
JETLINK ⇒ http://www.jetl.com/
今月11月いっぱいで閉店することになりました。
(※オリジナルブランド ROKI UNIFORMS 及び、オンラインショップの通販は、
今までどおり続けていきますので、ご安心ください)

お店を閉める理由は、お店を借りている大家さんの遺産相続の事情で、
来年の頭に建物を取り壊すことが決まったためです。

仲間に手伝ってもらって、コツコツやってきた内装もまだ途中の段階で、
いろいろと思い出の詰まったお店でしたが、本当に残念でなりませんが、
事情が事情ですので、こればかりは仕方がありません。

現在、店舗ではなくて、新しいオフィスとしての物件を探してます。
今のお店の4倍くらいの広さの場所が候補に上がってます。
同じ場所に長いこと居座っては、僕という人間自体も澱んできそうですし、
考え様によっては良い転機なのかもしれません。
(とはいえ、12月31日までには出ないといけないんで、けっこう焦ってます)
そんな理由で、6年間続いた JETLINK は今月をもちまして終了します。
JETLINK まで来ていただいた、全ての皆さんに感謝を!
【今後のお店は?】
以前と比べて仕事量が増えたため、今までのように通常の店舗として
営業するのはちょっと難しくなってしまいました。
(未だに一人だけでやってるということに問題があるんですけど^^;)
とりあえず、新しい物件が見つかったら、オフィスとしてやっていく予定です。
場合によっては、 「ショールーム形式」 も考えてます。
(予約して来店いただければ、新作商品が見れる&購入できる)
ショールームにした場合、JETLINKを知らない一般のお客さんは来れないわけですから、
今以上に 「知る人ぞ知る場所」 になるわけです (笑)
お店は、今月11月中まで営業してます。
これが最後の機会になりますので、ぜひご来店ください。
JETLINK ⇒ http://www.jetl.com/
2007年11月09日
ジョージ秋山 「アシュラ」

最近のマンガはあまり知りませんが、おすすめだそうで、
全巻 (現在8巻まで) 貸してもらいました^^
ロボット漫画の新しいテーマの開拓! と思いがちですが、
ジョージ秋山の 「ザ・ムーン」 がベースになってます。
こちらを知らなくても楽しめますし、知ってたらもっと楽しめます。

ジョージ秋山といえば、 「アシュラ」 が文庫サイズになってたので購入。
文庫版のほうは、後半の部分がけっこう端折ってあります。
連載当時は、劇中の 「人肉を食べる」 描写が物議を呼んで、
第一話が掲載された少年マガジンの回収騒ぎにもなったそうです。
生と死、親と子、殺人、宗教、原罪、人間の倫理観とは何か?
本当のテーマは、もっと深いところにあります。
「銭ゲバ」、 「アシュラ」、 「海人ゴンズイ」 と続く、
「生まれてこない方がよかったのに3部作」 と勝手に呼んでます。

こちらは、ジャンプコミックスの 「海人ゴンズイ」 。
さすがにブックオフでも見かけなくなりなりました。
最近、ビッグコミックオリジナル増刊で連載されてた
「銭ゲバの娘プーコ」 もコミックスになったら嬉しいな。

JETLINK 新ニャンコ3号。 また増やしてしまった...
こちらも近日紹介します。
JETLINK ⇒ http://www.jetl.com/