2005年11月
2005年11月30日
#JETLINKへようこそ!
本日は、久しぶりにお店で一人ということで、今のうちにブログ書きます^^ 今まで通販していただいたお客様や、遠方の方もいらっしゃいますので、JETLINKの店内を紹介させていただきたいとおもいます。

こちらは、接客用スペースのテーブルと椅子です。 新しくお店を始めたい人や、自身でブランドを立ち上げている人、人生相談などなど、いろんな人が週に何人か尋ねて来ます。 今日は誰も来てませんので、接客用の椅子にはハンドメイドのヌイグルミ 「ロッキくん」 を座らせてます^^

こちらは、仕事用スペースの机周りです。 机の上は、愛用のJUKIの業務用ミシンと、DELLのパソコン、ナンバリング作業途中の 「赤ベコ」 (白べこ) です^^ ここで洋服のデザインをしたり、ミクシィしたり、仕事のメールをやり取りしたり、ミクシィしたりしてます (笑)

そして、そのパソコン画面を拡大した画像は、現在製作中のヒッチコックパーカーのデザインです。 (12月中旬に発売予定です) こんな感じで、通販の作業が落ち着いた時や、誰も尋ねて来ない日を見計らっては、コツコツとデザインしてます。 ちなみに本日のBGMは、頂き物の 「Mr.Boo」 のサントラです (笑)
...と、この日記を書いている最中にも、向かいにある和菓子屋の大家さんが団子 (美味しいです) を差し入れに持ってきてくれたり、知り合いの子がコスプレの衣装を作りに来たりで (謎) 、忙しくなってまいりましたので、また次回!
JETLINK >> http://www.jetl.com/

こちらは、接客用スペースのテーブルと椅子です。 新しくお店を始めたい人や、自身でブランドを立ち上げている人、人生相談などなど、いろんな人が週に何人か尋ねて来ます。 今日は誰も来てませんので、接客用の椅子にはハンドメイドのヌイグルミ 「ロッキくん」 を座らせてます^^

こちらは、仕事用スペースの机周りです。 机の上は、愛用のJUKIの業務用ミシンと、DELLのパソコン、ナンバリング作業途中の 「赤ベコ」 (白べこ) です^^ ここで洋服のデザインをしたり、ミクシィしたり、仕事のメールをやり取りしたり、ミクシィしたりしてます (笑)

そして、そのパソコン画面を拡大した画像は、現在製作中のヒッチコックパーカーのデザインです。 (12月中旬に発売予定です) こんな感じで、通販の作業が落ち着いた時や、誰も尋ねて来ない日を見計らっては、コツコツとデザインしてます。 ちなみに本日のBGMは、頂き物の 「Mr.Boo」 のサントラです (笑)
...と、この日記を書いている最中にも、向かいにある和菓子屋の大家さんが団子 (美味しいです) を差し入れに持ってきてくれたり、知り合いの子がコスプレの衣装を作りに来たりで (謎) 、忙しくなってまいりましたので、また次回!
JETLINK >> http://www.jetl.com/
2005年11月21日
#新作 ”ALEXANDER” 完成!

前々からずっと作りたかった、映画 「時計仕掛けのオレンジ」 をモチーフにした、新作 ”ALEXANDER” シリーズが完成しました!
http://www.jetl.com/roki_alex1.html
”ALEXANDER” #027a Long T-shirts
http://www.jetl.com/roki_alex2.html
”ALEXANDER” #027b Sweat shirts
http://www.jetl.com/roki_alex3.html
”ALEXANDER” #027c ”The 3 Fools !” Pillow
今回は、中村うさぎさん本のイラストなどで活躍中のイラストレーター JUN OSON さんにデザインをお願いしました。 絶妙なバランスの落とし具合 (デフォルメ) は、さすがです。 口の端が上がった部分など、しっかりとアレックスの特徴を掴んでます。 ちなみに、クッションの3バカトリオは、似てる似てないはともかく、目が 「まるさんかくしかく」 です (笑)
お店では、JUNさんの原画もパネルにして展示してますので、お近くの方はぜひお越しください。
JUN OSON.COM >> http://www.junoson.com/
JETLINK >> http://www.jetl.com/
2005年11月19日
#エイリアンとミカンとおでんくん

「サタデー・ナイト・フィーバー!イェイ!」 のポーズがイカしている、リトルグリーンメンのフィギュアは、ハッピーセットのオマケでもらいました^^ 沢山集めたいところですが、スーパーサイズ・ミーになったら困りますね。その横のミカンは、実家の母がいきなし箱で送ってきました。お店に来たお客さんにあげなさいとのことですが、いきなりミカン出されてもまたまた困りますよね^^; 実家の母といえば...続きを読む
2005年11月16日
#3バカクッション製作記

現在製作中の 「時計仕掛けのオレンジ」 をモチーフにした ”ALEXANDER” シリーズ、3バカクッションが着々と出来上がってきました。 これが商品化するのって、ほとんどっていうか無いですよね (笑) 全員の名前言える人は、かなりのマニアです (検索したらダメですよ) 。

今回は、イラストレーターの 「JUN OSON」 さんにデザインをお願いしました。他の作品を見せていただいた時点でピンと来るものがありましたが、見ての通り頼んで正解でした^^

こちらの本は、昨日本屋さんで見つけた、作家 「中村うさぎ」 さんの新刊文庫で、表紙は JUN OSON さんのイラストです。 メジャーなお仕事から、マイナーなお仕事まで (JETLINKのことです) 幅広く活躍してますね〜^^;
クッションは、ハンドメイドで作ってますので少し時間がかかってますが、早くて今週中にUPする予定です。よろしくです!
JET LINK >> http://www.jetl.com/
2005年11月12日
#RED COW 完成間近!

【問】 さて、1番目の画像なんだかわかりますか? ...これだけじゃ、わかんないですよね^^

では、2番目の画像、下から仰ったショットではどうでしょう?
【答】 実はこれ、JETLINKオリジナル 「赤べこ」 なんです。厳密にいえば、 「黒べこ」 、 「白べこ」 といったところでしょうか (笑)
会津にある 「赤べこ」 の老舗メーカーにオーダーかけて、オリジナルを作っちゃいました。 ...と、 「甘栗むいちゃいました」 的な書き方をしましたが、実際は完成までいろいろと紆余曲折ありまして、現在に至る訳です。
そんなわけで、今日は、お店でひとりコツコツと、べこの足の裏に手書きでナンバリング作業です。こちらを専用のバッジとセットで真空パックしたら完成です。
ズラーッっと並んだ神々しいまでのその姿には、諸星大二郎しかり、70年代的なシュールレアリズムを感じずにはいられません。実際、一番シュールなのは、土曜の夜に誰が買うんだかわからないものをコツコツと作っている自分自身だったりしてw
JET LINK >> http://www.jetl.com/
2005年11月10日
#デビルロボッツサイン会

6日の日曜は、葉山の 「ヤン・シュヴァンクマイエル展」 最終日に行く予定でしたが、寝坊して間に合いそうもなかったので、急遽、原宿のキデイランドで行われた 「デビルロボッツ」 キタイ氏のサイン会に行ってきました。
朝起きて、マジレンジャーを観た後に2度寝してしまったので、後半の午後2時の部に参加。特別に長く並ぶこともなく、持参したTO-FUおかんに、 「カワイイ顔」 と 「マフィー」を描いていただきました。

同行したシノちゃんは、色紙に 「自分の似顔絵&イチゴトーフ&マフィー」 と、かなり難しそうな注文を... 似顔絵は似てるし、ピンクの色紙にキャラクターが合っててカワイイです!キタイさんは、他にも難しそうな注文を、ご機嫌で受けてましたよ。
「ヤン・シュワンクマイエル展」 は、実家のある新潟でもやるそうなので、帰省したときに行こうと思います。サイン入り TO-FU は、お店に置いておきますので見に来てくださいね。
JET LINK >> http://www.jetl.com/
2005年11月08日
#JETLINKサントラ完成!
現在、JETLINKで商品を購入 (通販) いただいた方皆様に、オリジナル・サウンドトラック、オリジナルステッカーのノベルティ2種を無料で配布しています。


■JETLINK SOUNDTRACK_01
以前から、JETLINKのお店でかかってるBGMを、お客さんに訪ねられることが多いんです。ロック関連、映画サントラ、こっそりとアニメソング (笑) など好きな曲を集めて、JETLINKオリジナルのサントラを作ってみました。
JETLINK SOUNDTRACK_01
01.All Because Of You Guys-Prologue / TULIP
02.Psycho / Bernard Herrmann
03.Paint it Black / Rolling Stones
04.Ziggy Stardust / David Bowie
05.My Sweet Lord / George Harrison
06.Star Trek: TV Theme
07.Rock 'N' Roll Suicide / David Bowie
08.Que Sera Sera / Doris Day
09.We'll Meet Again (ver.1) / Vera Lynn
10.????? / ????????
第1弾は、作品と関連性のある曲、お店でかけている曲を中心にまとめてみました。趣味上、キューブリック、ヒッチコックが、多いですね^^ 専用のケースは、ダブルポケット仕様で、裏側のポケットには、オリジナルのヒッチコックステッカーが入ります。
2弾以降も配布予定ですので、コレクションしましょう! (リフィール穴付ですので、ファイリングして保存出来ます) 今回は、一定数を用意しましたが、無くなり次第、配布終了となります。よろしくお願いします。
JETLINK >> http://www.jetl.com/


■JETLINK SOUNDTRACK_01
以前から、JETLINKのお店でかかってるBGMを、お客さんに訪ねられることが多いんです。ロック関連、映画サントラ、こっそりとアニメソング (笑) など好きな曲を集めて、JETLINKオリジナルのサントラを作ってみました。
JETLINK SOUNDTRACK_01
01.All Because Of You Guys-Prologue / TULIP
02.Psycho / Bernard Herrmann
03.Paint it Black / Rolling Stones
04.Ziggy Stardust / David Bowie
05.My Sweet Lord / George Harrison
06.Star Trek: TV Theme
07.Rock 'N' Roll Suicide / David Bowie
08.Que Sera Sera / Doris Day
09.We'll Meet Again (ver.1) / Vera Lynn
10.????? / ????????
第1弾は、作品と関連性のある曲、お店でかけている曲を中心にまとめてみました。趣味上、キューブリック、ヒッチコックが、多いですね^^ 専用のケースは、ダブルポケット仕様で、裏側のポケットには、オリジナルのヒッチコックステッカーが入ります。
2弾以降も配布予定ですので、コレクションしましょう! (リフィール穴付ですので、ファイリングして保存出来ます) 今回は、一定数を用意しましたが、無くなり次第、配布終了となります。よろしくお願いします。
JETLINK >> http://www.jetl.com/
2005年11月05日
#BRAZIL T-shirts 3 !!

■”BRAZIL” T-shirts #022c
前回好評でした、ブラジルTシャツ (ロンT) の新色をUPしました!今回は、シンプルな ”ラメ” プリントバージョンです。
シルバーラメは、インクに直接混ぜずに上から重ね刷りしてますので、キラキラと発色が良く、洗濯しても剥がれにくいです。見た目は1色でシンプルですが、元々2色用の版 (x2) にラメプリント (x2) が入りますので、計4回の重ね刷りと手間をかけて作りました。
”BRAZIL” T-shirts >> http://www.jetl.com/roki_brazil3.html
前回分をお買い逃された方は、よろしくどーぞ!

2枚目の画像でチラっと見えるのは、さっき工場から届いた 「時計仕掛け〜」 3バカクッションのファブリックです。これからコツコツと地味に縫って、近日UPする予定です。ご覧の通り、かなりカワイイですので、ご期待ください。
現在、テリー・ギリアムの新作 「ブラザーグリム」 が公開されてますね。今回も雇われ監督ぶりを発揮してそうな雰囲気ですが、どうなんでしょ?すでに次回作に期待してたりして^^;
2005年11月04日
#24

ジョン・カーペンター監督の映画 「ゴーストハンターズ」 に出てくる 「嵐の3人組」 ってキャラクター知ってます?現在、その 「嵐の3人組」 のグッズ作ってますけど、はたして興味ある人はいるのかな? (今回も売れなそうー) ウェアはちょっと飽きてきたので、クッションとかヌイグルミになるかもしれないです。
仕事の帰りに近所のコンビニで、 「カロリーメイトx24 スペシャルBOX」 (DVD付き) が半額セールで山積みになってるのを発見。まあ、半額ならってことで1箱購入しました (最近、出たばっかのような気もしますが...) 。
早速、モグモグしながらDVD観たんですけど、第1話とはいっても、シーズン4の1話なんですね、ガックシ... 「24」 (Twenty Four) ...これだけ巷で話題になってるにもかかわらず、まだ観てないんですよ。 「V」 (ビジター) でしたら、全部観ましたよ (古い) 。全話観ると結構長そうですし、人生における時間というのは限られてますし...悩んでる時間があったら観ろ!ってことですよね^^ 観れば分かるさ、迷わず観ろよ、ありがとう!
しかし、カロリーメイトのチョコ味って微妙ですね...マズイってほどでもないですけど。昔から馴染みのある、チーズ味とフルーツ味のほうが好きです。あと、ゴリラーマンも好んで飲んでたドリンクタイプもコッソリ好きだったりしますw
JET LINK >> http://www.jetl.com/
2005年11月02日
#最近読んだ本2 「HR・ギーガー作品集」

ここ最近は、お店が終わっても、近所のコンビニに チョコQ 買いに行ったり、ひとり古本屋へ探索の旅に出掛けたりと、俗世間と交わることもなく自分の殻に閉じこもりぎみ店員ですが (危険度A) 、やっぱ、秋の夜長は読書でしょ!ってことで、最近買った本、お気に入りの本を紹介していきたいと思います。
ちょっと前に購入した、映画 「エイリアン」 のデザインで有名な画家
HR・ギーガー の作品集 「GIGER'S ALIEN」 です。前から欲しかった1冊ですが、少し値段が高めということもあり様子をみてたところ、映画関連書籍の入荷が多い行きつけの古本屋で、たまたま、発見+購入 (2コンボ) した次第であります。本との出会いは、人の一期一会のようで、一度逃してしまうと次は無かったりしますものね。

内容は、ギーガーの設定画 (実物は2mとか、かなり大きかったりします) 、映画のスチールなど、劇中ではよく見えない スペースジョッキー などのクリーチャーが、100年の恋も冷めそうなほどクッキリした写真で見れます。

内容が内容だけに、実家で読んでたら母親に叱られそうですが、そこは一人暮らし!ニヤニヤしながら何時間でも見放題です (危険度S!)
この映画に関しては、エイリアンなどのクリチャーよりも、宇宙船乗組員の宇宙服のデザインが大好きで、 「2001年」 の宇宙服もそうですが、機会があればクッションなどのグッズにしたいなぁ、なんて考えてます。
【補足】アマゾンで調べてみたら、3,990円の廉価版が出てましたよ。
JET LINK >> http://www.jetl.com/