2005年03月
2005年03月25日
#Ttplのデザイナーさんと会う

画像は、畠山さんが撮ってくれたJETLINK店員ことワタクシとネコ。気に入ったのでプロフィール写真に使わせてください。そうそう、ネコといえば... (次回に続く)
Ttpl >> http://ttploffice.com/
2005年03月20日
世界の絵本展


市川文化会館にて開催されている 「世界の絵本展」 をイラストレーターの泉川マクフライ氏、近所の女子大に通っている絵本好き大学生しのぶちゃんの3人で観に行きました。画像は泉川氏が携帯で隠し撮りしたもの...とはいっても、場内での撮影はOKだったようです。世界各国の絵本が1200冊展示されており、全ての本を手に取って読むことができました。当初、イラスト好きの3人は大興奮でパラパラと読んでましたが、10冊ほども読んだ頃でしょうか、こともあろうか日々イラストを生業にしている泉川氏が明らかに飽きている様子...続きを読む
2005年03月15日
愛して止まぬ椅子ライフ

ちょっとお小遣いが入ったので、また椅子買いました。パソコン用にユラユラするのがほしかったので、足元はロッカーベースを選びました。ユラユラすると気持ちがいいので、1時間くらいずっと揺れてたら少し酔ってしまいました。次に購入するときは、キャッツクレイドルベースかな?前に紹介した DVD の影響で、スタッキングベースの積み重ねにもちょっと憧れます。シェルは渋めのグレーをチョイス。他と比べるとグラスファイバーの混じりが少ない様な気がしますが、年代が新しいのでしょうか?他にも薄茶とか、黒のシェルが気になりますが、予算よりも置き場の問題が大きいです。
ふと気が付けば、大丸ミュージアムで開催されていた 「チャールズ&レイ・イームズ展」 も終わってしまいました。前回、上野の時も行けなかったなぁ...あぁ、悲しきかな、お店番店員。
今月は、毎日JETLINKの店頭で店員をやってます。春休みってことで学生の通りもなくお客さんが少ないので、けっこうヒマしてます。市川にお越しの用事がありましたら、ぜひ遊びに来てください。 JET LINK >> http://www.jetl.com/
2005年03月11日
マンドレイク大佐の憂鬱

■JETLINK 4周年モノ
とりあえず、ストレンジラブ博士Tシャツ、ヒッチコック顔クッション、オリジナル赤べこ、の3点に決定です。当初、クッションに使用する肌色の生地の調達が困難という問題がありましたが、友人のアドバイスに助けられてこちらはどうにかクリア出来そうです。赤べこのほうは、本場会津にある老舗の業者さんで製作してもらう予定です。こだわりの造形に、こうご期待を!
■”STANLEY” スウェットパーカー完売御礼!!
メルマガ出したのもあって、即効で完売してしまいました。製作枚数が少なかったのもあり、今回購入できなかった皆様本当にごめんなさい!...ということで、近々、”STANLEY”シリーズを含むサンプル品セールを行います。お店用のサンプル品や、友達用に作った珍しい (?) ものなど店頭に並ばなかった商品を販売したいと思ってます。
他にも、椅子や時計など、いろいろと買い物しちゃいましたので、時間があるときに紹介しようと思います。それでは〜。